|
檀上慎二 2006/03/22 21:05 |
中澤さん、ひだちゃん、コメントありがとうございます。 >> DCCのアドレス0で試運転したのが悪かったのか。 > >デコーダを経由させずに、DCC出力をかけた、ということ >でしょうか? それは、危ないかも知れません。 >違うモーター、キドマイティですが、焼損させたことがあります・・・ そういうことです。ちょっと試運転のつもりでやってしまったのがまずかったのかもしれません。 今回のキットはデコーダを積むスペース的な余裕が乏しいので、デコーダを積むつもりがなかったのですが、これで、デコーダを積むふんぎりがつきました。ちょっと下回りを改造しなければいけませんが、がんばってみます。 >もし、入手不可能なようでしたら、ご連絡ください。 >弊社工場では、今後、扉開閉用は全て2719Wにすべく、先日少々数を確保 >しましたので・・・ 愛宕軌道御用達のモーターなら、デコーダさえ積めば安心ですね(^^)。ご配慮ありがとうございます。モーターは、昨夜ひだちゃんのコメントを読んで、即、岩橋商会さんに発注しました。 モーター到着しだい、再チャレンジします。 今後ともよろしくお願いします。 ○+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++○ Shinji Danjo/Yamatogawa Tramway (大和川電気軌道 檀上 慎二) Home page http://homepage3.nifty.com/s-danjo/yam/ 大阪府 堺市 |
|
<INCM1.23a@eaoska040162.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【585】津軽DD351製作中 檀上慎二 2006/03/05 21:33 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【586】まずはハンダゴテから 檀上慎二 2006/03/05 21:53 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【587】津軽DD351・今日はここまで 檀上慎二 2006/03/06 22:01 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【588】Re:津軽DD351製作中 ひだちゃん/南衛 2006/03/07 04:10 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【589】津軽DD351・今日はここまで 檀上慎二 2006/03/10 19:58 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【594】津軽DD351・今日はここまで 檀上慎二 2006/03/11 22:29 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【596】試運転はしたものの…… 檀上慎二 2006/03/19 18:22 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【597】Re:試運転はしたものの…… ひだちゃん/南衛 2006/03/21 01:13 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【598】Re:試運転はしたものの…… 檀上慎二 2006/03/21 22:40 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【599】Re:試運転はしたものの…… ひだちゃん/南衛 2006/03/22 03:06 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【600】Re:試運転はしたものの…… きんぎょ/中澤寛 2006/03/22 13:04 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【601】Re2:試運転はしたものの…… 檀上慎二 2006/03/22 21:05 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【602】DD35、今日はここまで 檀上慎二 2006/03/28 22:24 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【603】DD35・今日はここまで 檀上慎二 2006/04/01 21:12 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【606】DD35今日はここまで 檀上慎二 2006/04/30 23:28 | ![]() ![]() |
|
84 / 684 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:83,188 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |