|
あさもっち/浅本謙治 2005/07/17 17:42 |
檀上さん、鍋島さん、こんにちは。 はりまや橋三部作はやりません。 次回作はやっぱり紙屋町かな? この土日で電気工事をしました。 (日曜日は試運転用の車両を作っていました) リバース配線になる部分が2カ所もあるのでAR1を追加で購入、コンデンサーとリレーを横向きに付けなおして路盤の裏に納めました。 片方のAR1には試験的に動作確認用のLEDを付けてみましたが、リバース区間用の閉塞信号として使えそうです。 ポイントマシンをDS54 1台で駆動していますが、運転会ではけんかの元になるかも? アドレスは40と41を使っています。 この後は信号機等の整備予定です。 あさもっち/浅本謙治(広島市) ![]() 【harimayabasi02.jpg : 69.5KB】 |
![]() harimayabasi02.jpg |
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.7.5) Gecko/20041108 Firef...@cthrsm007242.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【471】Nホイホイ参入 あさもっち/浅本謙治 2005/07/12 23:29 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【472】RE: Nホイホイ参入 檀上慎二 2005/07/13 21:36 |
![]() |
![]() ![]() |
【473】RE: をぉ!はりまや橋だ・・・ 南風/鍋島修 2005/07/15 01:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【474】Re:RE: をぉ!はりまや橋だ・・・ あさもっち/浅本謙治 2005/07/17 17:42 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【475】Re:RE: をぉ!はりまや橋だ・・・ あさもっち/浅本謙治 2005/07/17 21:57 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【477】Re2:RE: をぉ!はりまや橋だ・・・ 南風/鍋島修 2005/07/20 01:46 |
|
211 / 684 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:83,189 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |