|
たかちゃん/嶋隆宏 2005/03/21 22:40 |
ポイントで、線路途中でぎこちない動き(止まりそうになったり動いたり) これは明らかに集電不良でしょう。 古い車両の場合、トラクションタイヤが痛んでデコボコになっている場合があります。 要点検項目と思います。 それとポイントの無電区間の相乗効果で、ギクシャクしちゃうんじゃないかな。 パワーパックの接続付近ではスピードがでて これは電圧降下が考えられます。 機関車により違うのは、消費電力の違いと思われます。 所有している全てのNを、ストレス無く滑らかに走らせるのは難しいですよね。 たかちゃん/嶋 隆宏 東京・目黒 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@h219-110-054-246.catv01.itscom.jp> |
![]() |
▼ | 【396】機関車それぞれ癖が ネズミ/沖川三郎 2005/03/20 21:16 |
![]() |
![]() ![]() |
【397】Re:機関車それぞれ癖が たかちゃん/嶋隆宏 2005/03/21 22:40 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【398】Re:機関車それぞれ癖が ネズミ/沖川三郎 2005/03/25 09:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【400】Re2: トラクションタイヤは・・・ kohsan/小林亨 2005/03/25 14:15 |
|
288 / 684 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:83,190 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |