鉄道模型フォーラム Model Train

21レ N Guage Model Train

315 / 684 ←次へ | 前へ→

【370】ん?呼ばれたか?
 信樂の燻製/渡島康裕  2005/03/01 08:09

なんだか呼び出されてしまったような・・・・・?
Nゲージでのペーパー車両の素材は、ケント紙かな。Nゲージでの紙工作は
一度もしたことがなかったりしますが。 HOで使っている、白ボール紙では
厚みがあるので、白ボール紙で作る、小さい方の限界はHOナローまでと決めてます。

歌川模型のUカッター(まだ手に入るかな?)と、丸彫刻刀で窓抜いて、
全体をサーフェイサーでコーティングしてから、組み立てへ。 屋根はバルサ材を
削りだして、マッハのサーフェイサーでカチカチに。

ペーパー車両の練習用としては、手元に、小高模型のキユ25(大きい方)が
5両ほどあります・・・・・なぜか実車より多い(^^; 窓抜きから始める、
自作の練習用には、近鉄モ220風(HOナロー)の型紙が。罠かも?(^^)

信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町(2005年4月〜)
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich034200.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【368】こんなの見つけました! ひだちゃん/南衛 2005/02/27 19:27 [添付]
【369】RE: こんなの見つけました! ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/02/28 18:02
【370】ん?呼ばれたか? 信樂の燻製/渡島康裕 2005/03/01 08:09
【371】ペーパー車両の醍醐味 ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/03/01 17:38
【372】今は昔・・・(もしかしたら「製作記序章」かも?) ひだちゃん/南衛 2005/03/02 01:04
【375】はじめまして! にどる/針本健輔 2005/03/13 03:44
【376】Re:はじめまして! ひだちゃん/南衛 2005/03/13 21:26
【377】ブーイング・・・(^^) 信樂の燻製/渡島康裕 2005/03/15 08:09
【378】ブーイング返しじゃぁ〜〜〜っ! ひだちゃん/南衛 2005/03/16 02:02
【381】無い色は作るべし(^^; 信樂の燻製/渡島康裕 2005/03/16 07:57
【386】紙工作指南。期待!! ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/03/17 17:51
【390】田舎へ長期出張・・・ にどる/針本健輔 2005/03/17 23:09
【394】田舎で長期在住(^^;; 信樂の燻製/渡島康裕 2005/03/19 10:36

315 / 684 ←次へ | 前へ→
アクセス数:83,190 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.