|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/01/08 17:57 |
檀上さん、こんにちわ。 全国運でユニトラのLED取り付けをご教授頂きありがとうございました。 でも未だ施工してません。次回までには必ず・・・と思っているのですが(^^;) > 一方、選択式のポイントでは、先端レール自体が一つのスイッチとして機能しますので、 >これを利用すれば、特に回路を設けることなく、LED点灯が可能となります。 成る程!駅の構内等の留置線は選択式の方が暴走防止にもなり、良さそうですねぇ。 勿論、LEDをつければの話ですが・・・ 良いお話しをありがとうございます。参考にします。 手持ちの篠原分岐をどうやって使うか悩んでいたぴぃたろ/佐藤弘和 INCM1.23a |
|
<INCM1.23a@210.142.54.18> |
![]() |
▼ | 【311】【1/16Nホイホイ工作会】のご案内 檀上慎二 2004/12/17 13:29 |
![]() |
![]() ![]() |
【312】【Nホイホイ工作会】残念ながら ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/12/17 19:31 |
![]() |
![]() ![]() |
【313】Re:【1/16Nホイホイ工作会】のご案内 きらぁ/佐藤和弘 2004/12/20 13:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【314】【Nホイホイ】進捗状況>上町電軌 きらぁ/佐藤和弘 2004/12/26 18:13 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【315】RE: 【Nホイホイ】進捗状況>上町電軌 檀上慎二 2004/12/29 12:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【318】【Nホイホイ】進捗状況>上町電軌12/31 きらぁ/佐藤和弘 2004/12/31 14:04 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【319】Re:【Nホイホイ】進捗状況>上町電軌12/31 檀上慎二 2004/12/31 21:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【323】【Nホイホイ】R150の製品があります きらぁ/佐藤和弘 2005/01/02 17:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【325】Re:【Nホイホイ】R150の製品があります 檀上慎二 2005/01/05 21:26 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【328】Re:【Nホイホイ】R150の製品があります きらぁ/佐藤和弘 2005/01/05 22:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【332】DCCでの選択式ポイントの利点 檀上慎二 2005/01/07 21:48 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【333】RE: DCCでの選択式ポイントの利点 ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/01/08 17:57 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【331】Re:【Nホイホイ】R150の製品があります 檀上慎二 2005/01/06 21:18 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【346】【1/16Nホイホイ工作会】ホイホイの仕上げは? kohsan/小林亨 2005/01/13 23:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【347】RE: 【1/16Nホイホイ工作会】ホイホイの仕上げは? 檀上慎二 2005/01/14 22:05 |
|
352 / 684 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:83,190 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |