鉄道模型フォーラム Model Train

21レ N Guage Model Train

424 / 684 ←次へ | 前へ→

【261】Re:全国運転会モジュールエントリー
 K-05/向後和美  2004/11/04 23:49

皆様>はじめまして。または、ご無沙汰しております。
向こうでは、MRKと申しておりましたK-05/向後と申します。
全国運が、復活すると言う話を聞いてやって来ました。

来たばかりなので、状況が良くわからないのですが、ここにエントリーすれば、宜しいのでしょうか。もし、間違えていたら、御指摘下さいます様、お願い申し上げます。

持参予定モジュール

1.名称 新鴻巣駅
2.寸法 3600×600
3.線路配置 
 接続口は、長手方向モジュール端から62mm引っ込んだ所にユニトラック線路が、手前から100mmの所に1番線があり、その奥に33mm等間隔で、3本あります。すなわち、ユニトラック仕様の複々線になっております。
構内は、
      ______________________
     /■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■\
  4−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−4
  3−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−3
     \■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■/
      −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
        ____________________
       /■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■\
  2−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−2
    \_________________________/
     /                      \
  1−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−1
       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

です。
ポイントは、全てデコーダー制御ですが、配線は、1本にまとめたフィーダーに取り出す事も出来ます。当然、線路(2番線)にも接続出来ます。また、ギャップは、全く切って無いので、1,2番線は、DCCオンリーになります。
3,4番は、完全に独立していますので、アナログにする事も可能です。

他に組みレールや必要であれば、下記URLに有るモジュール(埼玉電車区以外)であれば、持参可能です。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mrk/Mojyu-ru/Mojyu-ru_Main.htm

全国運は、第10回の中日に参加して依頼、連続参加継続中なので、連休明けの金曜日に休みが取れるかが、ちょっと微妙ですが、何とか参加したいと考えております。

宜しくお願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@FLA1Abc080.stm.mesh.ad.jp>

【121】全国運転会へ行きたいかぁ! 伊吹麓朗/太田恒和 2004/07/27 16:33
【122】RE: 全国運転会へ行きたい! ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/07/28 13:03
【123】RE2: 全国運転会へ行きたい! ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/07/28 22:15
【125】RE3: 全国運転会へ行きたい! ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/07/30 12:20
【130】RE4: 全国運転会へ行きたい! ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/08/03 02:38
【132】RE5: 全国運転会Nホイホイ 伊吹麓朗/太田恒和 2004/08/05 09:28
【134】RE6: 全国運転会Nホイホイ ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/08/05 19:16
【135】RE7: 全国運転会Nホイホイ 伊吹麓朗/太田恒和 2004/08/05 20:13
【136】RE8: 全国運転会Nホイホイ ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/08/05 22:50
【178】MODEMO小型車の登坂力 ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/09 00:19 [添付]
【179】Re: MODEMO小型車の登坂力 ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/09 00:31
【181】Re2: MODEMO小型車の登坂力 ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/11 06:37
【124】Re:全国運転会へ行きたいかぁ! 宮内オーナー/宮内秀明 2004/07/29 00:00
【133】Re:情景良いですね 伊吹麓朗/太田恒和 2004/08/05 09:28
【174】Re:全国運転会へ行きたいかぁ! Binichi/高橋敏一 2004/09/04 23:46
【176】【全国運】Nスケールモジュール 伊吹麓朗/太田恒和 2004/09/06 07:55
【177】RE: 【全国運】Nスケールモジュール 檀上慎二 2004/09/06 22:10
【180】Re:【全国運】Nスケールモジュール 橋本孔明 2004/09/09 13:57
【261】Re:全国運転会モジュールエントリー K-05/向後和美 2004/11/04 23:49
【263】Re2:全国運転会モジュールエントリー 檀上慎二 2004/11/05 00:54
【264】全国運転会モジュールエントリー・大和川 檀上慎二 2004/11/05 00:58
【265】全国運転会モジュールエントリーはお早めに 檀上慎二 2004/11/05 01:04
【266】全国運転会・Nホイホイレイアウト 檀上慎二 2004/11/05 01:11 [添付]
【268】Re: 全国運転会・Nホイホイレイアウト ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/11/06 00:41
【267】全国運転会・結伝社と新鴻巣 檀上慎二 2004/11/05 21:42 [添付]
【269】Re:全国運転会・結伝杜と新鴻巣 こしょう/高橋芳治 2004/11/06 01:30
【270】Re:全国運転会・結伝杜と新鴻巣 K-05/向後和美 2004/11/06 07:16
【271】Re2:全国運転会・結伝杜と新鴻巣 檀上慎二 2004/11/06 20:33
【272】Re2:全国運転会・新鴻巣配置案 K-05/向後和美 2004/11/07 06:35 [添付]
【273】Re2:全国運転会・立体交差モジュール K-05/向後和美 2004/11/07 06:38 [添付]
【274】Re:Re2:全国運転会・新鴻巣配置案 檀上慎二 2004/11/07 11:16 [添付]
【275】Re2:Re2:全国運転会・新鴻巣配置案 檀上慎二 2004/11/07 11:29
【276】Re3:Re2:全国運転会・新鴻巣配置案 檀上慎二 2004/11/07 11:39
【277】Re:Re2:全国運転会・新鴻巣配置案 K-05/向後和美 2004/11/07 22:21
【278】Re2:Re2:全国運転会・新鴻巣配置案 檀上慎二 2004/11/08 21:25
【279】RE: 全国運転会モジュールエントリーはお早めに 南風/鍋島修 2004/11/09 23:20
【280】RE2: 全国運転会モジュールエントリーはお早めに 檀上慎二 2004/11/10 22:05
【283】全国運転会・Nホイホイレイアウト 檀上慎二 2004/11/14 18:25 [添付]
【288】RE: 全国運転会・Nホイホイレイアウト ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/11/15 14:18
【289】RE2: 全国運転会・Nホイホイレイアウト ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/11/15 15:05
【294】Re:全国運転会・Nホイホイレイアウト K-05/向後和美 2004/11/17 06:49
【296】全国運転会・鍋島さんの直線 檀上慎二 2004/11/17 21:10
【297】RE: 全国運転会・鍋島さんの直線 南風/鍋島修 2004/11/18 00:50
【298】Re:RE: 全国運転会・鍋島さんの直線 檀上慎二 2004/11/18 21:13 [添付]
【299】Re:RE: 全国運転会・鍋島さんの直線 K-05/向後和美 2004/11/19 04:17
【281】ユニトラバラ線路持参します ひだちゃん/南衛 2004/11/12 03:46

424 / 684 ←次へ | 前へ→
アクセス数:83,189 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.