鉄道模型フォーラム Model Train

21レ N Guage Model Train

493 / 684 ←次へ | 前へ→

【192】Re2:金属+プラの塗装について
 伊吹麓朗/太田恒和  2004/09/23 07:16

 徳山さん、こんにちは。

>アサヒペン・非鉄金属用プライマーのスプレー缶ではGM未塗装キットのものとは相性が
>良く無いらしくプラの部分がユズ肌になりやすいです。
>旧客の場合はそれを逆手に取ってキャンバス屋根よ再現しようとすると言う事も可能かも知れません。
これって、ひだちゃんが言ってるプラスチックを溶かしてしまうラッカー系プライマーですよね。
それで自分の思うように屋根をユズ肌にするテクニックをお持ちのようですごいですね。
素人は挑戦してもプラパーツをダメにするだけでしょうからやらない方がいいんじゃないかな。

それからこれは他の方から聞いた話ですが、アサヒペンのプライマーはあまり食いつきが良くなく
て、その方は塗装をやり直したそうです。

=========
伊吹麓朗/太田恒和
 名古屋市千種区
=========
<INCM1.23a@acngya007135.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【187】金属+プラの塗装について 檀上慎二 2004/09/20 20:08
【188】Re:金属+プラの塗装について ひだちゃん/南衛 2004/09/21 02:10
【189】Re2:金属+プラの塗装について ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/21 21:52
【194】キハ8000は手元にあるけれど、塗装が… 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/23 18:14
【198】Re: キハ8000は塗装が… ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/26 20:14
【203】キハ181系でも詰まってます 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/27 05:11
【209】Re: キハ181系でも詰まってます あさもっち/浅本謙治 2004/09/27 22:40
【210】特急色のヒゲ ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/27 22:51
【212】調色のコツ、聞けました? 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/28 19:55
【219】Re: 調色のコツ、聞けました? ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/29 23:13
【213】Re2: ヒゲの塗装は…治具?頼みで kohsan/小林亨 2004/09/28 22:35
【220】Re3: ヒゲの塗装は…治具 ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/29 23:13
【224】Re4: ヒゲの塗装は…治具 kohsan/小林亨 2004/09/30 02:34
【228】Re5: ヒゲの塗装は…治具 ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/10/01 13:00
【232】枕木の筆塗りはお約束^^ にしてます 信樂の燻製/渡島康裕 2004/10/01 20:16
【227】なるほど・・・・・(特急色のヒゲ) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/10/01 08:19
【202】Re:キハ8000は手元にあるけれど、塗装が… ひだちゃん/南衛 2004/09/27 02:24
【204】実物作ったところの模型^^; 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/27 05:21
【208】Re2:キハ8000は手元に来るか? ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/27 21:56
【211】名鉄キハ8000系の罠 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/28 19:30
【218】更に追い打ちをかける?名鉄キハ8000系の罠 ひだちゃん/南衛 2004/09/28 23:51
【221】罠に飛び込むか?! ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/29 23:13
【223】おまちしておりますぅ! ひだちゃん/南衛 2004/09/30 01:13
【226】キロ8101/キロ8151、活躍時期 信樂の燻製/渡島康裕 2004/10/01 07:36
【225】キロ8101/キロ8151のグリーンマーク 信樂の燻製/渡島康裕 2004/10/01 07:27
【229】RE: キロ8101/キロ8151のグリーンマーク ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/10/01 13:00
【233】キハ8000系の2連、未だ謎 信樂の燻製/渡島康裕 2004/10/01 20:42
【238】キハ8000系の2連は地鉄線内でも ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/10/04 13:42
【240】Re:キハ8000系の2連は地鉄線内でも ひだちゃん/南衛 2004/10/05 00:33
【245】キハ8000を買いにお出掛け中ですか(ぇ) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/10/06 19:29
【249】おっきいキハ8000 ひだちゃん/南衛 2004/10/08 00:12
【254】大きい方のキハ8000の顔 信樂の燻製/渡島康裕 2004/10/10 19:40 [添付]
【230】Re:キロ8101/キロ8151のグリーンマーク ひだちゃん/南衛 2004/10/01 19:01
【231】細かいながらも重要ポイントです 信樂の燻製/渡島康裕 2004/10/01 20:06
【235】Re:細かいながらも重要ポイントです ひだちゃん/南衛 2004/10/02 00:38
【236】準急があるだけ羨ましい^^ 信樂の燻製/渡島康裕 2004/10/02 16:19
【191】Re:金属+プラの塗装について 徳山大祐 2004/09/22 10:31
【192】Re2:金属+プラの塗装について 伊吹麓朗/太田恒和 2004/09/23 07:16
【196】Re:Re2:金属+プラの塗装について ひだちゃん/南衛 2004/09/24 12:13
【193】金属+プラの塗装(うちの場合) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/23 18:02
【195】Re:金属+プラの塗装について TOKAI/浅井貴生 2004/09/23 22:07
【197】RE: 金属+プラの塗装について 檀上慎二 2004/09/26 19:37
【199】GM旧型気動車動力のDCC ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/26 21:33
【200】RE: GM旧型気動車動力のDCC 檀上慎二 2004/09/26 23:00
【206】GM旧型気動車動力 ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/27 20:28 [添付]
【217】RE: GM旧型気動車動力 檀上慎二 2004/09/28 23:25
【222】ちなみに ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/29 23:13
【239】ちなみのついでに ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/10/04 13:42
【205】Re:GM旧型気動車動力(旧製品) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/27 05:28
【207】Re2:GM旧型気動車動力(旧製品) ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/09/27 21:07
【234】機械式気動車のサウンド 信樂の燻製/渡島康裕 2004/10/01 21:39

493 / 684 ←次へ | 前へ→
アクセス数:83,190 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.