|
伊吹麓朗/太田恒和 2004/08/21 23:47 |
>圧縮空気駆動のワイパですが、国鉄本線系機関車や優等列車など、2名乗務が >基本だった車両は助手席側にもシリンダが付いていたような記憶があります。 両方とも空気圧で動きます。 私はふちっこに有ると手動ハンドルで中央よりに寄せます。 ふちにあると走行中に風圧でバタバタするし自分の前にアームが来るのが嫌だから。 >逆にスカ線で見たことが有る113系のクハの助手席側は手動のレバーだけだ >ったと思います。 2000番は助手側も空気圧で動きます。 ========= 伊吹麓朗/太田恒和 名古屋市千種区 ========= |
|
<INCM1.23a@acngya015169.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【140】EF66が出る前に・・・ ほくてつ/寺田正博 2004/08/21 10:10 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【141】Re: EF66が出る前に・・・ しんべゑ/鷹屋光俊 2004/08/21 15:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【142】Re: EF66が出る前に・・・ 新大船+ちゅう/中鉢淳一 2004/08/21 22:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【143】Re2: EF66が出る前に・・・ 伊吹麓朗/太田恒和 2004/08/21 23:47 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【175】Re:Re2: EF66が出る前に・・・ Binichi/高橋敏一 2004/09/05 00:08 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【182】手すりの付いた機関車 ほくてつ/寺田正博 2004/09/12 09:16 |
|
542 / 684 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:83,190 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |