|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/05/08 23:52 |
KDカプラ組み立ての際、ばねを3つも無くしてしまったぴぃたろです。 それでもどうにか5種類を組み立て、ノギスで測定してみました。 A B C D E F 2001 long 6.2 (5.6) 2.0 (2.6) (5.2) 5.0 2001 short 4.6 (5.6) 2.0 (2.6) (5.2) 3.4 1015 4.5 (7.1) 2.0 3.0 5.2 (3.2) 1015 shim 4.5 (7.4) 2.0 3.3 5.2 (3.2) 1016 6.2 (7.1) 2.0 3.0 5.2 (4.8) 1016 shim 6.2 (7.4) 2.0 3.3 5.2 (4.8) 1025 3.7 (7.0) 4.7 2.5 4.8 (3.2) A:取り付け穴からナックル後端まで B:取り付け高さ C:取り付け穴からカプラー後端まで D:ポケット厚 E:ポケット幅 F:取り付け穴から車体妻面まで ()内の値はカタログ値 ぴぃたろはノギスなんか普段は使わないので、実測値の部分は誤差があります。 プラスマイナス0.1は誤差範囲でしょう。そうしてみると 2001の取り付け高さ違いバージョンが#1015/1016と思ってよいのかな? どなたか知ってることあれば教えてください。 ぴぃたろ/佐藤弘和 オン書き |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0; Lunascape 1.02)@tcatgi045143.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【48】ケーディーカプラの種類 ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/05/07 17:51 |
![]() |
![]() ![]() |
【49】RE: ケーディーカプラの種類 ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/05/07 18:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【53】Re:RE: ケーディーカプラの種類 ぴぃたろ/佐藤弘和 2004/05/08 23:52 | ≪ |
|
632 / 684 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:83,189 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |