|
神ヅカ/竹村達也 2004/12/31 15:05 |
神ヅカ/竹村です。 2004-12-31 ○表題の通りですが、おかげさまで無事バラし 完了しました。 ひとまず台所洗剤で洗浄した後、乾燥中。 160号機わかさ号(or北びわこ号)にする為に どこから着手しようか思案中。 ひとまずデフの加工から着手予定です。 しかし今回は加工より、細かい色差しが多く めんどくさそうです。 ランボードの白線や金帯はデカール使用で 考えています。 RMMの記事では、白線にワープロ用タック フィルムなるものを使用していましたが、 簡単に入手できる物なのでしょうか? では。神ヅカ/竹村達也 (http://homepage3.nifty.com/DML30HSE/) |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@eaoska121158.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【311】C56(KATO)分解法 神ヅカ/竹村達也 2004/12/28 22:42 |
![]() |
![]() ![]() |
【312】Re:C56(KATO)分解法 浜リン/小島正道 2004/12/29 21:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【313】Re:C56(KATO)分解法 神ヅカ/竹村達也 2004/12/30 16:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【315】C56(KATO)分解完了 神ヅカ/竹村達也 2004/12/31 15:05 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【317】Re: C56(KATO)分解完了 kohsan/小林亨 2005/01/03 18:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【318】Re: C56(KATO)分解完了 神ヅカ/竹村達也 2005/01/03 20:57 |
|
228 / 542 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:86,544 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |