|
富澤保存鉄道/富沢瑞夫 2004/10/20 00:31 |
はじめまして。 都電いっぱいのレイアウト展示のご紹介です。 東急百貨店創業70周年記念の「渋谷写真展」にて写真ならび私が 製作しました昭和39年当時の渋谷駅を再現したレイアウト(縮尺1/150、 大きさ1.2m×1.2m)が展示されることになりました。 2年前に約4年をかけて製作し、 月刊「鉄道模型趣味」で雑誌掲載されたものですが、 東急百貨店の方が雑誌をご覧になりったのが今回のきっかけです。 展示に当たり、一部を改修、増設致しましたので、 雑誌とは少し違った姿をご覧いただくこくことができると思います。 東急百貨店東横西館〜山手線渋駅〜東急東横線渋谷駅〜 東横百貨店(現東急東横店)都電渋谷駅〜連絡通路〜 東急文化会館〜首都高3号線工事中が昭和39年の姿です。 会期 2004年10月21日〜11月3日 場所 渋谷東急東横百貨店東館6Fエスカレータ横特設スペース 展示 昭和39年頃を再現したジオラマおよび当時の写真 画像は、東横店での設営中のメモ画像なので暗くて粗いです。 ![]() 【sibuya01.jpg : 188.4KB】 |
![]() sibuya01.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@SDDfa-02p5-9.ppp11.odn.ad.jp> |
![]() |
▼ | 【162】都電いっぱい渋谷のレイアウト 富澤保存鉄道/富沢瑞夫 2004/10/20 00:31 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【165】RE:都電いっぱい渋谷のレイアウト きんぎょ/中澤寛 2004/10/21 00:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【169】Re:RE:都電いっぱい渋谷のレイアウト 富澤保存鉄道/富沢瑞夫 2004/10/30 00:11 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【179】Re2:RE:都電いっぱい渋谷のレイアウト きんぎょ/中澤寛 2004/11/03 21:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【183】Re:Re2:RE:都電いっぱい渋谷のレイアウト 富澤保存鉄道/富沢瑞夫 2004/11/04 22:40 |
![]() |
![]() ![]() |
【177】Re:都電いっぱい渋谷のレイアウト 土竜/関口一孝 2004/11/03 18:14 |
|
859 / 983 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:20,332 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |