|
ふかP/深田守 2007/10/09 02:14 |
こんにちは。 TOMIXのHO・名鉄モ510用に専用デコーダーが永末システム事務所から発売されています。関口さんと共同購入で早速取り寄せて搭載しました。 搭載は簡単でしたが、なぜかテールランプが点灯しません。来年1月にモ510の赤色塗装が発売されるので、それに備えてもう一つデコーダーを注文し、先日到着しました。 搭載前のテストで線路とデコーダーを接続してスロットルをあげていくと途中でショート状態に。見たところ何ともなかったの、テールの点かないデコーダーと交換し車両に搭載。 線路に乗せて線路電源を入れると、あっという間に煙りと火花が出て、デコーダーが燃えてしまいました。;; 原因不明のまま両方のデコーダーは修理に。 まあみごとにこんがり焼けました。 ![]() 【IMG_0339.jpg : 47.1KB】 |
![]() IMG_0339.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@ntoska280224.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【627】デコーダー焼損 ふかP/深田守 2007/10/09 02:14 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【628】Re:デコーダー焼損 土竜/関口一孝 2007/10/10 21:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【629】Re2:デコーダー焼損 ふかP/深田守 2007/10/10 23:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【631】Re:Re2:デコーダー焼損 土竜/関口一孝 2007/10/11 18:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【633】デコーダー搭載しましたが・・・・・・ 土竜/関口一孝 2007/10/14 19:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【643】モ510デコーダーその後 土竜/関口一孝 2007/12/09 19:47 |
|
394 / 983 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:20,331 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |