|
S.やくも/原浩司 2008/07/13 21:50 |
きんぎょさん,ありがとうございます。遅くなってスミマセン。 結局,ハンズでコットンペーパーを買ってきて,これを敷石にしました。 レール間はきんぎょさんのおっしゃるとおりに段ボール状の紙と厚紙をひきました。 敷石パターンを印刷せずに,コットンペーパーをコピックでグレーに塗って 線路周りだけに張り込む,天の邪鬼な方法をとりました。 やや現代的な表現にしたかったので...(汗) これでどうにか土木作業から抜けれそうなので,やっと上回り (交通信号機などを設置予定)に取りかかれます。 また運転会がしたいです。近場しかなかなか参加できませんケド...(汗) ![]() 【08071301.jpg : 130.0KB】 |
![]() 08071301.jpg |
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9) Gecko/20080...@143.237.5.61.ap.yournet.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【712】ホイホイの敷石について S.やくも/原浩司 2008/06/14 22:39 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【713】RE:ホイホイの敷石について きんぎょ/中澤寛 2008/06/14 23:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【717】アレからの進行状況 S.やくも/原浩司 2008/07/13 21:50 | ![]() |
|
304 / 983 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:20,331 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |