|
あさもっち/浅本謙治 2004/06/23 00:32 |
トラムウェイの熊本市電9702が届きましたので、遊んでみました。 まず箱から出すと・・・色が青っぽい? どうも車体の成形色が塗装面に透けているようで素、塗り直すかどうかは今度考えよう。 とりあえずひどいのは屋根付近なので、このへんだけでも塗ればいいかな。 パンタを上げてみると、屋上機器に塗装の剥がれが・・パンタの取り付け位置が低すぎて ぶつかっているみたいです。 実物の写真を見ると櫓の上に載っているので、ジャンクパーツの中からKD5番のポケットとハセガワ土佐電のパンタのパーツでパンタ取り付け位置を嵩上げしました。 写真参照 問題の走行性は緩やかなカーブでは良好でしたが250Rは玉砕。 幌を改造するのは無理っぽいので明日にでもおもりを探して見ます。 デコーダーの取り付けはそのあとの予定。 あさもとけんじ(広島市) ホームページ にゃんこのおひげ http://homepage3.nifty.com/nyankonoohige 【P6220148.JPG : 65.1KB】 |
![]() P6220148.JPG |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@cthrsm001085.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【72】熊本市電GET あさもっち/浅本謙治 2004/06/23 00:32 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【73】Re: 熊本市電GET あさもっち/浅本謙治 2004/06/24 00:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【74】Re: 熊本市電GET きらぁ/佐藤和弘 2004/06/24 12:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【75】Re: 熊本市電GET 土竜/関口一孝 2004/06/26 21:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【76】Re2: 熊本市電GET あさもっち/浅本謙治 2004/06/27 16:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【80】Re:Re2: 熊本市電GET きらぁ/佐藤和弘 2004/06/28 12:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【81】Re:Re2: 熊本市電GET 土竜/関口一孝 2004/06/28 20:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【82】Re: 熊本市電GET あさもっち/浅本謙治 2004/06/28 23:49 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【84】Re: 熊本市電GET 錦林車庫/岩橋徹也 2004/06/30 18:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【85】Re: 熊本市電GET あさもっち/浅本謙治 2004/07/03 21:15 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【86】Re: 熊本市電GET あさもっち/浅本謙治 2004/07/03 21:18 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【87】Re2: 熊本市電GET きらぁ/佐藤和弘 2004/07/04 10:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【88】Re: 熊本市電GET・・・是非見たい! 土竜/関口一孝 2004/07/04 19:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【90】Re: 熊本市電GET Zパンタ/熊谷俊雄 2004/07/12 11:03 |
![]() |
![]() ![]() |
【226】熊本市電R200通過改造 きらぁ/佐藤和弘 2004/12/26 13:47 |
|
949 / 983 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:20,332 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |