|
南鉄/宮津覚 2004/04/29 01:18 |
ども、32列車の「かめしか号」ってなんのことだろうと思っているメンバーも いるんじゃないかと。 かめしか号は、信通区の助役で「こだ運」等の運転会でもお馴染みの、真水さん 所有の「荒川鉄道」の特急型車両(Nゲージ)の通称名です(^^) 本当はデハなんちゃら系という正式な型式があるはずですが、今となっては誰も 知らないと思います。多分(^^ゞ 15年くらい前の全国運転会の盲腸線グループ でデビューして、タネ車の長野電鉄2000系のシカのマークのイメージと、当時 の運転会の盲腸線はメンバーの持ち寄りモジュールを単に単線で結んだだけでした から特急のイメージには程遠い走りと、また、近鉄南大阪線の「かもしか号」との 掛け合わせで、以来「かめしか号」と呼ばれるようになりました。 実車はブラウン系のツートンで、なかなか渋いいい塗装です(^^) ZUDENのダイヤ運転では、過去に湘南電鉄の特急車を勤めましたし、今回の こだ運11、南武鉄道でも白線を追加して、エポック3の行楽特急車両として再度 エントリーしています。 ここの会議室名を決めるのに、ふくさんが、「特定の私鉄の列車名にすると文句 が出るでしょ」ってことで「かめしか号」になったようです(^_^;) そんな訳ですので、皆さんどうぞよろしくです(^_^)v 32列車 特急「かめしか号」 担当車掌/南鉄 業務連絡:真水助役、おられましたら「かめしか号」の画像をコメントリンクで アップしてください。 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.0; Windows 95)@ntkngw035106.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【1】32列車 特急「かめしか号」発車します 南鉄/宮津覚 2004/04/27 01:07 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【5】「かめしか号」ってなに? 南鉄/宮津覚 2004/04/29 01:18 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【11】Re:「かめしか号」ってなに? 真水博之 2004/04/30 16:50 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【12】Re:「かめしか号」ってなに? 真水博之 2004/04/30 16:55 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【13】Re:「かめしか号」ってなに? 真水博之 2004/04/30 16:55 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【19】近畿急行鉄道の「かめしか号」 きらぁ/佐藤和弘 2004/05/01 15:05 | ![]() |
|
365 / 369 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:68,404 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |