|
きんぎょ/中澤寛 2005/09/10 21:58 |
当時一番の古豪は、デハ30、デハ40で、重連で走ることが多かったよう な記憶があります。なかなかいい感じで、好みの電車です。 この2つの型は、扉の外側に跳ね上がったステップが中央扉に付いていま した。パンタのようなシューが付いた他にない?ビューゲルです。 1967/3/10 大塚歩道橋より *** きんぎょ/中澤 寛/東日本電軌・愛宕軌道線 東京/多摩 *** ![]() 【tamaden3040.jpg : 42.3KB】 |
![]() tamaden3040.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@220x151x85x10.ap220.ftth.ucom.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【296】【玉電】デハ80・その1 きんぎょ/中澤寛 2005/09/10 21:44 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【297】【玉電】デハ80・その2 きんぎょ/中澤寛 2005/09/10 21:50 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【300】RE:【玉電】デハ80・その2 きんぎょ/中澤寛 2005/09/10 22:27 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【298】【玉電】デハ30・40重連 きんぎょ/中澤寛 2005/09/10 21:58 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【299】【玉電】デハ60 きんぎょ/中澤寛 2005/09/10 22:06 | ![]() ![]() |
|
72 / 369 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:68,405 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |