|
おも/堀口正則 2005/01/23 19:04 |
ホント、かっこいいですね。 バックのホッパーらしき建物もいいですね。これも本物?? で、この写真の貨車が付けてるロードネームをググってみると、Georgia, Carolina & Northern Railway という実在の鉄道がヒットしました。ただ、1900年ぐらいの話^^;、Georgia, Carolina & Northern Railway は、1901年にSeaboard Air Line Railwayに合併されてます。 写真の貨車はナローっぽいですね、GC&Nはモンローからアトランタの幹線?らしいので実物ではない可能性もありますね。このアトラクションはひょっとして「風とともに去りぬ」関係でしょうか? アトランタを演出する小道具かもしれませんね。 ただ、GC&Nは1886年建設開始なので南北戦争の頃はまだありませんなぁ、じゃあなに? 結局、結論なしであります。 おも/堀口正則 埼玉県桶川市 |
|
<INCM1.23a@YahooBB218119068012.bbtec.net> |
![]() |
▼ | 【53】USJ内にある貨車 きらぁ/佐藤和弘 2005/01/23 11:31 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【54】RE:USJ内にある貨車 きんぎょ/中澤寛 2005/01/23 12:07 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【55】RE2:USJ内にある貨車 おも/堀口正則 2005/01/23 19:04 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【56】RE3:USJ内にある貨車 あさもっち/浅本謙治 2005/01/23 23:45 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【57】Re:USJ内にある貨車 土竜/関口一孝 2005/02/05 22:22 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【58】Re:USJ内にある貨車 土竜/関口一孝 2005/02/06 15:49 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【59】Re:USJ内にある貨車 土竜/関口一孝 2005/02/06 15:50 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【60】Re:USJ内の線路 土竜/関口一孝 2005/02/06 15:52 | ![]() ![]() |
|
29 / 83 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:59,708 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |