|
ふく/福谷隆宏 2004/04/26 14:53 |
まずはスピーカの選定ですね。同じように見えても最大入力が0.2Wのものも あれば1Wのものもあったりします。私も最初は0.2Wのものを使ったのですが、 音が小さいのでボリュームを大きくする。ところが、大きくしすぎると音が 割れるんですね。ところが耐入力の大きいスピーカなら音が割れない。 スピーカの取り付けは、いわゆるバスレフ形とかにするととても設計が面倒 なんで、密閉型にしています。基本は、テンダー床板に付けて、テンダー本 体がエンクロージャーになるってスタイルですが、なかなかどうして、取り 付け場所がなかったり(バックマン)、あっても上下分解できない構造(リ バロッシ)とか、苦労しています。 On30で少しは楽になるかな?とも思ったのですが、あまり変わりないで す・・・なんでだろう? ・ふく/福谷隆宏 |
|
<INCM1.23a@cache2.rtri.or.jp> |
▼ | 【2】DCCサウンド 音量を大きく 真水博之 2004/04/26 11:04 |
【3】RE: DCCサウンド 音量を大きく ふく/福谷隆宏 2004/04/26 14:53 | ≪ |
【4】RE2: DCCサウンド 音量を大きく 真水博之 2004/04/28 00:18 |
【5】Re:RE2: DCCサウンド 音量を大きく おも/堀口正則 2004/05/08 00:21 |
【7】Re:RE2: DCCサウンド 音量を大きく にしの/西野泰男 2004/05/08 08:35 |
【159】RE: DCCサウンド 音量を大きく きらぁ/佐藤和弘 2005/09/04 13:20 |
【198】RE:DCCサウンド 音量を大きく きんぎょ/中澤寛 2006/12/03 14:38 |