|
真水博之 2004/11/06 23:11 |
お久しぶりでございます。真水です。 私の場合は、3機能ともまったく使っていません。 「BEMF」については、あってもいいかなと思っていますが、まだ、 他の車両に搭載工事をするほうで手一杯という状態です。 「トランスポンディング」については、地上側の高価な設備も必要だし、 実際行うなら、全搭載車両に必要になるので、現実的ではないかな と思っています。 パソコンによる制御は、いろいろ実験していますが、それも光センサ を自作して、車両側の対応を不要にする方向で進めています。 結局は、ファンクションの種類によって選んでいるというところでしょうか。 信通区助役 真水 博之/さいたま市南区 |
|
<INCM1.23a@k161194.ppp.asahi-net.or.jp> |
![]() |
▼ | 【117】【DCC】リセット・BEMF・トランスポンディング機能って必要? ひだちゃん/南衛 2004/11/05 23:51 |
![]() |
![]() ![]() |
【119】Re: 【DCC】うちの場合は kohsan/小林亨 2004/11/06 16:59 |
![]() |
![]() ![]() |
【120】Re: 【DCC】リマッピング重視 あさもっち/浅本謙治 2004/11/06 17:45 |
![]() |
![]() ![]() |
【121】RE: 【DCC】結局はファンクション 真水博之 2004/11/06 23:11 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() |
【122】RE:【DCC】ウチのデコーダは きんぎょ/中澤寛 2004/11/07 00:35 |
![]() |
![]() ![]() |
【123】Re:【DCC】ありがとうございますぅ ひだちゃん/南衛 2004/11/07 18:09 |
|
126 / 246 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:76,855 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |