|
あさもっち/浅本謙治 2004/05/17 00:37 |
みなさんこんにちは。 今日はDigitraxシリーズ3デコーダーの隠し機能、デコーダーロックを紹介します。 1両に複数のデコーダーを組み込んだときに、それぞれのデコーダーのCV値を書き換 えたいときにCV15と16を使用します。 1 デコーダーを車両に組み込む前にCV16に0〜7の任意の数値を入力します。 この数値がデコーダーIDで、デフォルトでは0になっています。 2 デコーダーを車両に組み込みます。 3 CV値を書き換えたいデコーダーのIDをCV15に入力します。CV15= CV16のときに、CV値を書き換えることが出来ます。 今回DE10にこの機能を使って2台のデコーダーを組み込みました。 そこで気づいたことです。 デコーダーIDに0と1を使った場合、順で各デコーダー個別に入力は出来るようだが それぞれのデコーダのCV値の読み出しが出来ない。 デコーダーIDを1と2にしたら各デコーダーのCV値の読み出しが出来る。 この結果から推察するとデフォルト値の0はデコーダーIDを使わないという設定もか ねていると思われます。 また、デコーダーロックの付いていないデコーダーと併用するときは、ロックできるデ コーダーのCV値を書き換えたあと、デコーダーロックをかけて残りのデコーダーのC V値を書き換えると良さそうですが、CV値の読み出しが出来ないのがちょっと不便で しょうか。 あさもとけんじ (広島市) ホームページ にゃんこのおひげ http://homepage3.nifty.com/nyankonoohige |
|
<INCM1.23a@cthrsm001085.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【16】【DCC】裏技デコーダーロック あさもっち/浅本謙治 2004/05/17 00:37 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() |
【19】RE: 【DCC】裏技デコーダーロック 真水博之 2004/05/17 19:17 |
|
231 / 246 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:76,855 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |