|
ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/09/12 00:16 |
やっと線路の敷設が完了しました。 当初は上下2本の本線だけの予定が一寸欲張って 中線の待避線を入れた3線の信号所となりました。 実際にこのような信号所があったかどうかは知りませんが、 機関車トーマスの影響か、最近3線が好きなんですよねぇ。 (トーマスの本線は何故か3線なのです) 本線の分岐はスプリングポイント仕様なのでKATO固定式、 安全側線は贅沢にも篠原4番とPECOポイントを固定で使用、中線への 分岐はPECOの中型で、今のところ手動ですから、ダイヤ運転には 使えません。もし使うのであればDCC化します。その際にはあのでかい ポイントマシンとDS52がポイント脇にそびえ立つことになりそうです(^^;) 最初から篠原4番を使っておけば良かった・・・ 有効長は本線は6両を確保してあります。中線は5両までですね。 デモ3枚のモジュール間はユニジョイナー接続(だけ!)なので、 ユニトラックを挟むだけで幾らでも延長可能です。 コレで完成!!というつもりは毛頭無いのですが、来週末は仕事だし、 要求仕様のストラクチャーはともかく、シーナリーはこだ運後に 持ち越しになるかもしれません。m(_ _)m 保線区ネタにはあまりにもお粗末(>_<) ぴぃたろ/佐藤弘和@上尾基地 【AUT_4360.JPG : 51.9KB】 |
![]() AUT_4360.JPG |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; Lunascape 2.0.2a)@208.net220148126.t-com.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【162】簑島信号所1・ベース ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/09/04 01:22 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【163】簑島信号所2・線路敷設完了 ぴぃたろ/佐藤弘和 2005/09/12 00:16 | ![]() ![]() |
|
38 / 200 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:68,678 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |