|
信樂の燻製/渡島康裕 2004/07/14 20:16 |
おもさん、こちらこそ、よろしくです。 中澤さん方式でのポイントの電動化、なんとなくですが、分かりました。 ポイント側にナットを付けて、モーターに直付けしたボルトで、 ナットを移動させる.....という感じでしょうか。これなら、時間を掛けて 手動用のレバーを探すより、安く電動化できますね。篠原純正のものが 手に入れば一番ですが、純正を見たことがありません…。 問題は、工具があっても、腕がないことくらいでしょうか(^^;) とりあえず、夏運後にマブチモーター130(これが一番小さいのかな?)を 買ってきて、試作してみようかと思います。モーターを売っている店を 探すことから始まりそうです…。昔は、プラモを売っているところに マブチモーターがゴロゴロしていましたが、最近はミニ四駆モーターしか 置いてない店ばかりで。(モーターの大きさからして、ミニ四駆用を 使った方が小型化できる?) 私信への私信 由美かおるの看板ですが、7月9日 愛知県海部郡弥富町鯏浦での撮影です。 デジカメでの撮り直し日は、今のところ未定です.....。 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市(予定)=佐屋町+立田村+八開村+佐織町 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntaich072062.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【63】篠原のポイントレバー(HO)……??? 信樂の燻製/渡島康裕 2004/07/09 19:03 |
![]() |
![]() ![]() |
【65】Re:篠原のポイントレバー(HO)……??? おも/堀口正則 2004/07/14 00:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【66】マブチモーターでの電動ポイント化 信樂の燻製/渡島康裕 2004/07/14 20:16 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【67】Re:これですか? きんぎょ/中澤寛 2004/07/17 10:04 | ![]() |
|
135 / 200 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:68,678 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |