|
信樂の燻製/渡島康裕 2004/11/18 17:08 |
遅くなりました! やはり、屋根裏にアルミテープは、デフォルトのようで(^^) 台所用品のアルミテープ、あれ、ちょうどいいなぁと思い、買ってみました。 「テープ」なので、簡単に貼り付けできそうですね。 屋根裏という場所柄、多少シワが出てしまっても、大丈夫かな。 照明用電源は、スイッチング電源かな.....と考えてましたが、 パワーパックを使うという手もありますね。 ツマミを回し過ぎても 良いように、電圧制限をかけておくか、パワーパックの最大電圧でも 燃えないように、照明をそれなりのものにしておくか。 問題は、普通のパワーパックを持っていないことにあります^^; さすがに、自作トラコンを照明用電源にするのは、電圧が変化するという 性質から、止めた方が良さそうですね。 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市(2005年4月〜)=佐屋町+立田村+八開村+佐織町 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich041032.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【117】建物の照明、何を入れようか、検討中 信樂の燻製/渡島康裕 2004/11/12 20:42 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【118】Re: 建物の照明、何を入れようか、検討中 kohsan/小林亨 2004/11/12 21:33 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【119】Re: 建物の照明、何を入れようか、検討中 ひだちゃん/南衛 2004/11/14 01:14 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【125】黄色LED、燃えました 信樂の燻製/渡島康裕 2004/11/18 17:43 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【120】RE: 建物の照明、何を入れようか、検討中 さかいがわ/堀部徹也 2004/11/14 21:19 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【123】電源はパワーパックですか 信樂の燻製/渡島康裕 2004/11/18 17:08 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【122】Re:建物の照明、何を入れようか、検討中 おも/堀口正則 2004/11/17 01:21 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【124】電球色LEDの実物を拝めるかな 信樂の燻製/渡島康裕 2004/11/18 17:34 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【126】Re:電球色LEDの実物を拝めるかな おも/堀口正則 2004/11/21 10:53 | ![]() |
|
78 / 200 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:68,678 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |