久々に時間が取れたので、作業を行いました。。。。
前回の続きから、キャブの屋根の接合部の修正を行い、モーターユニットとボ
ンネットが干渉するので、モーターユニットの角を少々ヤスリでボンネットのカ
ーブに合わせて削りました。
その後、ボンネットとキャブの接合を行い、ボンネットサイド床部分穴?をプ
ラ板で埋め、デコーダー取付の可能性を検討するため、モーターユニット解体し
て、結線関係を見たところ終電ブラシが片側のみで、片側はボデーアースしてい
ました、どうにか改造が可能という結果で、DZ形デコーダーをボンネットの中
に収めることにして、今日の作業を終了しました。
次は何時出来るかな?
<KSK>関越車輌製造/関口一孝
|
|