|
隠れファンの楠本です。
ポカリのCMの路面電車ですが、路面がやけにきれいなので
撮影の為に作ったのかな?と思ってましたが
土佐電のようです。
名鉄揖斐線のように道路並走でなかなかいい所のようです。
いきたいぞ!!
くす/kusumoto hiromi yokohama
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@eatkyo167030.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
Zパンタ/熊谷俊雄
2005/05/02 12:30
|
|
鍋島さん、こん**は。
今頃は広島に向けての準備で大忙しのことでしょうね・・・。イケナイ自分がウラメシイ・・・。
夏は・・・やはり無謀でしょうが・・・。ほかに行ける時がなさそうなので・・・(--;
ムーンライト高知が年間通して運転していれば、他の時期を選択することも可能だったのでしょうが・・・・。
ま、死んでも生き返る事が出来るみたいですから(鍋島さんのように)
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows CE; sigmarion3)@t558186.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp> |
|
Zパンタ/熊谷俊雄
2005/05/02 13:50
|
|
書き忘れました(^^;
高知行った時には外国型電車が目的の一つですが、いっつもノルウェーの電車ばかり。
今度こそは違う国の電車に乗るぞぉ〜〜〜!!
夏の暑さに生き返るには・・・・しばらくはエアコン漬け敷かないでしょうね(^^;
榛谷電気鉄道 熊谷俊雄
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows CE; sigmarion3)@t573004.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp> |
|
こんにちは。楽しかったですよぉ〜、広島運転会。路面ばっかりだったし。(^o^)
>高知行った時には外国型電車が目的の一つですが、いっつもノルウェーの電車ばかり。
ノルウェーの電車って、きんぎょ電車ですか?
これは夏は走ってないと思うんですが、今まで行かれたのは夏以外の季節なんで
しょうか。
ちなみに去年の夏(7月)に走ってたのは、
http://senriworks.hp.infoseek.co.jp/my/photo_rail/toden_040719_064.jpg
でした。なかなか愛嬌のある顔ですな。(^o^)
□□□ 鍋島 修 == 千里鉄道 == from Osaka,JAPAN □□□
|
|
<INCM1.23a@eaoska057048.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
 |
 |