|
空・・・というより宇宙から眺めた写真ですが・・・。
http://maps.google.com/
いきなりアメリカの地図が表示されましたが、
日本の衛星写真も見ることができます。
大阪は大雑把な写真しかありませんが、東京はかなり細かい写真までありますね。
マウスで掴んで移動できるので、線路を追っかけるのも楽です。(^_^;
ということで、
http://maps.google.com/maps?ll=35.631108,139.739184&spn=0.005568,0.005643&t=k&hl=ja
ここは何処でしょう?
p.s.新幹線って、長いねぇ。(・o・)
□□□ 鍋島 修 == 千里鉄道 == from Osaka,JAPAN □□□
|
|
<INCM1.23a@eaoska052204.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
伊吹麓朗/太田恒和
2005/06/23 19:57
|
|
伊吹麓朗/太田恒和
2005/06/23 20:01
|
|
伊吹さん、こんにちは。
>現状は現地に行けば分かっちゃうもんなぁ。
ごもっとも・・・。(^_^;
でも空から眺める・・・なんてことはまずありませんからねぇ。
このサイトが今までのwebmapと違うのは、マウスで地図をスクロールさせる
ことが出来るということでしょうね。
これで線路を追っかけるのが結構面白くて思わず夢中に・・・。(^o^)
>国土情報マッピングシステム(試作版)
>http://w3land.mlit.go.jp/
こちらのカラー空中写真は活用してます。
私が鉄道写真を撮っていた当時の空中写真があるので、撮影場所の見当をつける
のに役立ててます。
□□□ 鍋島 修 == 千里鉄道 == from Osaka,JAPAN □□□
|
|
<INCM1.23a@eaoska052204.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
信樂の燻製/渡島康裕
2005/06/24 05:28
|
|
しっかりと自分の家が載っておりました。隣の別荘も(^^)
屋根に載っかっている、太陽熱温水器らしきモノまで載ってますねぇ。
これはすごい。年代の古い写真だと、建設途中の高校&建設前の
巨大マンション(旧・織物工場)まで載っていたり。自分の目で見たことの
ない、増築前の家の写真も。線路も写ってますね。赤い電車は…当時、
30分ヘッド(現15分ヘッド)でしたので、タイミングが合わず、
写っていないようです。車両基地なんかも見てみますかな(^^)
信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町
http://baldwin.cocolog-nifty.com/blog/
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich036096.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
 |
 |