![]() |
▼ | 【615】ロギングカブース作成中 おも/堀口正則 2006/11/24 00:32 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【629】ロギングカブース製作中 2 おも/堀口正則 2006/12/03 18:50 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【631】RE: ロギングカブース製作中 2 浜ちゃん/浜田昌和 2006/12/03 21:27 | ![]() |
|
おも/堀口正則 2006/11/24 00:32 |
ひっさびさにペーパー工作してます。 題材はKadeeがHOで出しているロギングカブース。もちろんOn30にコンバージョンしています。 ところが、このロギングカブースをそのまま拡大してみたら本線級の大きなボディで、とてもOKRRには似合わないサイズになってしまうことが判明、小型車中心のOKRRサイズまで縮めてみました。 久々のペーパーだったので、切り出す前にサーフェーサーを吹くのを忘れ、切り出してから目止め程度に吹いておきました。ま、上から帯材を貼るので問題はないと思うけど。。 ドアと窓はグラントラインのプラパーツです。 下回りはエドちゃんから買ったディスコネクト台車。こちらは小さすぎ^^; ということで、今日は切り出し、組み立てまで。 ![]() 【logcbs03.jpg : 84.2KB】 |
![]() logcbs03.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218119068033.bbtec.net> |
|
おも/堀口正則 2006/12/03 18:50 |
外板のバスウッドを貼り始めました。 同窓会やらでちっとも工作の暇が取れない上に、意外に数が必要な外板。。 この状態で資材調達に入っております。 その上、バスウッドが通販でしか手に入らない状態になってました。 仕方なくネットでお買い物。。1週間ほど放置してました。 輸入物のバスウッドだとインチ系なので同じくあちら物の窓やドアとは 愛称ぴったりですね。箱のサイズもフィートで計算しているので隙間が ないぐらいにぴったりな木板でした。 年末年始は作業進まないからねぇ。この時点で越年は決定的です。 おも/堀口正則 埼玉県桶川市 ![]() 【logcbs04.jpg : 71.4KB】 |
![]() logcbs04.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218119068033.bbtec.net> |
|
浜ちゃん/浜田昌和 2006/12/03 21:27 |
おおっ! かなり、いい感じですっ! この先、塗装とか楽しみです。 OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 |
|
<INCM1.23a@softbank218178088048.bbtec.net> |
|
55 / 144 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:74,169 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |