鉄道模型フォーラム Model Train

26レ Logging Model Train

128 / 144 ツリー ←次へ | 前へ→

【155】こんな線路は? エドガー/山下真弘 2004/09/13 01:47 [添付][未読]
【156】RE: こんな線路は? 浜ちゃん/浜田昌和 2004/09/15 21:58 [未読]
【157】線路の反対側 エドガー/山下真弘 2004/09/16 02:14 [添付][未読]
【158】Re:線路の反対側 浜ちゃん/浜田昌和 2004/09/16 18:40 [未読]
【159】Re:線路の反対側 おも/堀口正則 2004/09/16 23:06 [未読]
【168】Re2:地球の反対側? 浜ちゃん/浜田昌和 2004/09/18 12:01 [未読]
【169】保存機関車 エドガー/山下真弘 2004/09/18 13:57 [添付][未読]
【173】RE: 保存機関車 浜ちゃん/浜田昌和 2004/09/20 19:39 [未読]
【181】もひとつ エドガー/山下真弘 2004/09/27 23:54 [添付][未読]
【182】見えそうで見えない・・ おも/堀口正則 2004/09/29 00:40 [未読]
【183】正解!! エドガー/山下真弘 2004/09/29 00:53 [未読]

【155】こんな線路は?
 エドガー/山下真弘  2004/09/13 01:47

こんばんわです。

まだちゃんと宣言しておりませんが、ナローはもう20年?の
エドガーです。
この夏、こんな線路を見てまいりました・・・残念ながら走行
風景は見ませんでしたが。
次回は線路だけでなく、車両走行中のところを見たいもので
ございまする。

でわでわ。

エドガー

添付画像
【森方面.JPG : 97.2KB】
[添付]
森方面.JPG
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011019 Netsc...@YahooBB221016036177.bbtec.net>

【156】RE: こんな線路は?
 浜ちゃん/浜田昌和  2004/09/15 21:58

どもどもですぅ。

大ベテランからモジュール製作宣言が出されましたぁ!!!!!

さりげなくヘロヘロ、埋もれた枕木の感じがいいですね。
模型だとフランジが通りますかね。
しかし、いい視線からの写真のご紹介、ありがとうございます。
せめて、お名前を教えて頂けませんでしょうか、線路の。

OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市
<INCM1.23a@ootm005n034.ppp.infoweb.ne.jp>

【157】線路の反対側
 エドガー/山下真弘  2004/09/16 02:14

どもども>浜ちゃん

えーと、これがどこか、言ってしまうのはカンタンですが、もうちょっと
推理モードでw
今度はさきほどの反対向きです。こちらは草がいっぱいで、自転車
や歩行者の通り道になっているようです。
へろへろ具合がいい感じですが、レールのアタマの幅が広い感じが
するのは、長年使った線路だからでしょうか?

でわでわ。

エドガー

添付画像
【自転車.JPG : 88.5KB】
[添付]
自転車.JPG
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011019 Netsc...@YahooBB221016036177.bbtec.net>

【158】Re:線路の反対側
 浜ちゃん/浜田昌和  2004/09/16 18:40

さぁ〜どこなんでしょう。
最初の画像は「森方面.jpg」でした。
「森」といえば「いかめし」!!!(^_^)

レールは長年使われたのでしょうね。カドの丸みが無くなって
てっぺんが平らになっているようですね。
しかし、ゲージも狭いなぁ。
ガードレールの端も曲げてないようです。

積荷の一部が線路脇にちらかっているのも、見逃せない
ポイントですね。甘いのかなぁ。
        ^^^^
モジュールの完成が楽しみです。(^_^)

浜ちゃん/浜田昌和@会社(東京都中央区)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@ns.shikibo.co.jp>

【159】Re:線路の反対側
 おも/堀口正則  2004/09/16 23:06

ども、横から失礼。

甘そう・・確かにそんな物体がそこここにありますな。
植生も南国ですね、フェニックスに椎の木、子供の服装は寒そうなのに茂った
木々・・。
台湾の旧台東線かなぁ?
ペルーとかコロンビアとか、行った事のありそうな国かなとも思ったりして。

結論はまだ出ませんネ^^;

おも/堀口正則 埼玉県桶川市
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219035010024.bbtec.net>

【168】Re2:地球の反対側?
 浜ちゃん/浜田昌和  2004/09/18 12:01

南大東のさとうきびかな、と思ったんですが、それよりゲージが狭い
ですね。
日本じゃないのかな?

OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市
<INCM1.23a@ootm005n003.ppp.infoweb.ne.jp>

【169】保存機関車
 エドガー/山下真弘  2004/09/18 13:57

どもども、エドガーです。

さてそろそろ正体絞り込めてきたようですね(笑)
ご推察の通り、甘いものを運ぶ軌道です。
この写真は、空港へ行くバスの中から撮った、ホテルに保存されている
機関車です。
ほんとにちらっと見えただけなのですが。

海はとてもきれいでした。とても遠浅で、その割に魚の種類が多く、シュ
ノーケリングを覚えた航は海から全然上がってきませんでした。
次回は、海&軌道見学、というツアーができないかなぁ??などと考え
てたりしますがぁ〜・・・

でわでわ。

添付画像
【保存機関車.JPG : 90.3KB】
[添付]
保存機関車.JPG
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011019 Netsc...@YahooBB221016036177.bbtec.net>

【173】RE: 保存機関車
 浜ちゃん/浜田昌和  2004/09/20 19:39

絞り込めているんだろうか(^_^;)

この機関車もすごいですねぇ。
カッチリ作られて綺麗に塗装されたサイドタンクとテンダーに比べて、
オープンなキャブにヘロヘロな屋根。(^_^)!

OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市
<INCM1.23a@ootm005n002.ppp.infoweb.ne.jp>

【181】もひとつ
 エドガー/山下真弘  2004/09/27 23:54

ども、エドガーです。

さてさて、どこでしょう?おもさん!(笑)

エドガー

添付画像
【踏み切り2.JPG : 105.7KB】
[添付]
踏み切り2.JPG
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011019 Netsc...@YahooBB221016036177.bbtec.net>

【182】見えそうで見えない・・
 おも/堀口正則  2004/09/29 00:40

今回は文字がありますなぁ・・・

この読めない文字と南国と日本車とモロモロで検索したら

フィジーかあ? フィジーにこんな鉄道があるんかぁ!!
航も泳いだというし、雰囲気もそんな風ですよね。

いやぁ、検索疲れ^^;

その上、お前のパソコンはスパイウェアに取り憑かれてるぞ〜なんて脅されるし^^

おも/堀口正則 埼玉県桶川市
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB219035010015.bbtec.net>

【183】正解!!
 エドガー/山下真弘  2004/09/29 00:53

こんばんわ。エドガーです。

フィジー、正解!!見事です!

ラウトカという街には製糖工場があって、そこへ行くといつでも車両が見れるそうです。今回は行けませんでしたが。
もしまた行ける機会があれば(いやぁ、なんたって海きれい!!)今度はリゾート&トロッコ、といきたいところです。

でわでわ。

エドガー
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011019 Netsc...@YahooBB221016036177.bbtec.net>

128 / 144 ツリー ←次へ | 前へ→
アクセス数:74,169 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.