![]() |
▼ | 【424】輸入したのですよ エドガー/山下真弘 2005/10/23 14:48 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【425】Re:輸入したのですよ おも/堀口正則 2005/10/23 15:56 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【426】お、切り株だ 信樂の燻製/渡島康裕 2005/10/23 20:58 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【427】Re:お、切り株だ おも/堀口正則 2005/10/25 00:45 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【428】基本的質問・・・? 信樂の燻製/渡島康裕 2005/10/25 20:02 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【429】谷模型 エドガー/山下真弘 2005/10/26 11:52 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【430】ほんとに、谷模型〜 信樂の燻製/渡島康裕 2005/10/26 18:22 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【440】RE: ほんとに、谷模型〜 浜ちゃん/浜田昌和 2005/11/12 19:30 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【441】切り株、その後・・・輸入代行業者(^^; 信樂の燻製/渡島康裕 2005/11/14 06:30 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【442】RE: 切り株、その後・・・輸入代行業者(^^; 浜ちゃん/浜田昌和 2005/11/15 22:25 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【443】いろいろやってます(^^) 信樂の燻製/渡島康裕 2005/11/16 20:18 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【445】RE: いろいろやってます(^^) 浜ちゃん/浜田昌和 2005/11/18 00:45 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【452】切り株届かず 信樂の燻製/渡島康裕 2005/12/05 19:32 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【454】RE: 切り株届かず 浜ちゃん/浜田昌和 2005/12/05 23:39 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【455】太平洋航行中? 信樂の燻製/渡島康裕 2005/12/06 05:02 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【457】RE: 太平洋航行中? ふかP/深田守 2005/12/06 17:24 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【460】Re:切り株届かず おも/堀口正則 2005/12/09 00:33 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【464】切り株、長期戦になりそう? 信樂の燻製/渡島康裕 2005/12/14 19:50 | ![]() |
|
エドガー/山下真弘 2005/10/23 14:48 |
こんにちわ。 おもさんをまねて、谷模型(笑)から、ストラクチャやら切り株を輸入してみました。 んで、ロギングの小物としてはコレだろう、ってことで、ノコギリセットってのを頼んでみたのです。 そしたら、インボイスではOゲージになっているのに、HOのがやってきました。気付いたのは開けた後! う〜んと考えて、とりあえずインボイス(同封のもの)と現物を写真にとって、「スケール違うのが来ちゃって、しかも開封しちゃったんだけど・・・」というようなメールを翻訳サイトを駆使して書き、送りました。 対応はすばやく、Oサイズの代品をすぐに送るよ、との返事。 もっとびっくりしたのは、 「息子が日本に住んでいるから、そこへHOのを送ってくれればいい」 な〜んと!びっくり。 日本語で手紙かいても大丈夫!なんてことまで書いてありました。 日本支店になってほしい(笑)。 エドガー |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.6) Gecko/20050318 Firef...@ZH100148.ppp.dion.ne.jp> |
|
おも/堀口正則 2005/10/23 15:56 |
輸入したですか^^; サイズ違いとか壊れてたとか、たまにあるトラブルですよね。 対応が良くてヨカッタです。 ところで、谷模型^^;さんの息子・・パトリック・・は、もう 日本に来ているのですか。以前、OKRRのブログに「私の 父はValley Model Trainsの持ち主です。」なんて書き込みが ありました。その時は、来月から日本に住むなんて言ってま したが、本当に来てたのね。 トラックバックな雰囲気で↓ http://blog.kururin.jp/index.php?itemid=90263 おも/堀口正則 埼玉県桶川市 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@YahooBB218119068012.bbtec.net> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2005/10/23 20:58 |
16.5mmなエンドウのチ1000に、例のダイソーの自然素材(桑の枝)を載せて、 原木輸送列車を作っておりますが・・・伐採現場として、森林軌道のモジュールも 欲しい・・・というわけで、切り株を探してました。国内製品では見つからず。 KATOのレイアウトカタログに切り株が載ってますが、こちらは品切れ(-.-) blogに載っている、切り株、欲しくなってきました(^^) 日本支社(違)に 聞いてみます。 墨汁で染め上げて、原木らしくする工法、そっくり頂いて、実験してみます。 バルサの切れ端でやってみようっと。まずは、書道道具を探すところから 始めないと(ぉ 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://homepage2.nifty.com/baldwin/ ![]() 【chi1000_2.jpg : 40.1KB】 |
![]() chi1000_2.jpg |
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@58.1.216.49> |
|
おも/堀口正則 2005/10/25 00:45 |
うん、切り株なんだけどね。 墨汁法?は失敗続きでありまして、結局「墨汁とアルコールは分離する」という 結論に達しました。達したついでに谷模型さん(しつこい^^)からウェザリング インクセットなんてのを仕入れてます。珍しい白インクがセットに入ってるので お買い得かな? おも/堀口正則 埼玉県桶川市 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@YahooBB219035010005.bbtec.net> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2005/10/25 20:02 |
墨汁法、うまくいかない様子? ウェザリングインクセットなる、おいしそうなものが あるんですね。で、谷模型ですけど、大谷模型とは違うのですね? どこだろう・・・。 白インクで思いついたのが、文房具屋で普通に売っている、修正液。使えるのかな。 乾いたらバリバリになって樹皮みたいになりそうですけど(^^; 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://homepage2.nifty.com/baldwin/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich072170.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
エドガー/山下真弘 2005/10/26 11:52 |
ココだ。 がんばれよ!(笑) http://www.valleymodeltrains.com |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.6) Gecko/20050318 Firef...@ZH100148.ppp.dion.ne.jp> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2005/10/26 18:22 |
おや、「Valley Model Trains」という名前でしたか。 辞書で調べてみると・・・こりゃ、確かに谷模型(^^; 和風レイアウトに使えそうな物件、いろいろ載ってますね。 問題は・・・英語が読めないこと(^^;;;;; 必要に迫られれば、自然と読める? 確かに、某オークションで、相手がJapanな国でも、 Japanな人でもなかったことはあるが・・・(その時に自分とこの住所を、英語で どう書くのか覚えたらしい) 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://homepage2.nifty.com/baldwin/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich038230.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
浜ちゃん/浜田昌和 2005/11/12 19:30 |
どもどもです。 私もここで買い物したいと思っている一人です。 ここもPaypalが使えるのがいいですね。 Paypalについては日本語で解説しているサイトがありますから、 手続きも安心。 いかがですか〜。 26レ Logging Model Train 車掌 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 |
|
<INCM1.23a@YahooBB218178088048.bbtec.net> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2005/11/14 06:30 |
切り株の入手、その後、「輸入代行業者」なるところを見つけ、注文してしまいました。 英語の並んだHPを見ていると、トンネルも欲しくなって、HO用・複線煉瓦積みタイプの モノを1セット注文(^^; さらに、kadeeカプラーもいくつか。 輸入代行業者経由ですので、必要な「¥」は谷模型(^^;に注文するより高くなって しまうかもしれませんが、国内で買うよりは安く仕入れられそうです。kadee#16が ¥400ばかり。普通に模型店で買うと¥1200だったかな? お財布に優しい(^^) インチ←→ミリ の換算を間違っていなければ、トンネルは和風パンタ付き車でも 通れるはず・・・あ、巨大なパンタの載っている、KATOのハノーバー(唯一の洋風車)が 通れないかも? 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://homepage2.nifty.com/baldwin/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich110073.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
浜ちゃん/浜田昌和 2005/11/15 22:25 |
おぉーっ!やってますねぇ。 おっしゃるとおり海外で購入するとケーディーが安いのが魅力的ですね。 わたしも#5を250円弱で購入しています。 最近はドルが値上がりしているのでつらいところですが。(^_^;) 26レ Logging Model Train 車掌 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 |
|
<INCM1.23a@YahooBB218178088048.bbtec.net> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2005/11/16 20:18 |
そもそものきっかけは、Y!オークションで、kadeeのゲージを落札したところから 始まりました。どうも業者っぽい感じを受け、聞いてみたら・・・ってわけです。 切り株とトンネルですが、現地時間の9日に出発したらしいです。もう、貨物船で ドンブラコ状態かな。ま、時間が掛かる分、送料が安い? 必需品のKadeeは安いし、 ストラクチャーは日本型にも合いそうなのが安くて種類も豊富ですね。 森林鉄道に欠かせない、伐採現場のクレーンとか、カ3000に詰め込む牛とか、 カタログ見ていると、欲しいモノだらけ。で、$1=¥100時代の癖で、 ついカタログの価格を100倍してしまいます(^^; ユニトラックは...逆輸入するより、日本の量販店で普通に買った方が 安い(^^;←当たり前? 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://homepage2.nifty.com/baldwin/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich073100.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
浜ちゃん/浜田昌和 2005/11/18 00:45 |
おお、どんぶらこ。船便ですか。 私は聞かれたことなく飛んできます。 だいたい1週間くらいですね。 それでも送料はそれほど高くなく、よくこんな値段で送れるものだと 感心してしまいます。国内のちょっと大きいサイズの宅配便並ですからね。 私も、ドルとセントの間の"."を抜かして読んでます。 でもギャップが大きくなって来ちゃいましたね。 OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 |
|
<INCM1.23a@YahooBB218178088048.bbtec.net> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2005/12/05 19:32 |
切り株のその後・・・届きません(−o−) 11月9日発らしいので、もうすぐ丸一ヶ月。 船便って、こんなに遅いものかなあ。 御殿場(?)行きに間に合うのか、不安になってきました。 それよりも、ホントに届くかどうかも??? 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://homepage2.nifty.com/baldwin/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)@ntaich020201.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
浜ちゃん/浜田昌和 2005/12/05 23:39 |
うーん、本当に船便なんだろうか? 谷模型で購入された方々、ここは空便じゃないんでしょうか? ご経験上のコメントをお願いします。 26レ Logging Model Train 車掌 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 |
|
<INCM1.23a@YahooBB218178088048.bbtec.net> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2005/12/06 05:02 |
輸入代行業者経由なので、どういう経路で来るのか、さっぱり分かりません(^^; 谷模型じゃないところから送っている可能性も高いし。船便自体が初めてで、 どれだけ日数がかかるのか、見当も付きません。 アメリカを出発して、 太平洋航行中か、大西洋航行中か・・・。 業者に確認のメール出しましたが、 今、どこにいるのか分からないらしいです。(ホントか?) 繁忙期で何かの 荷物に紛れ込んだ可能性もありとか。今、繁忙期??? 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://homepage2.nifty.com/baldwin/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)@ntaich020201.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
ふかP/深田守 2005/12/06 17:24 |
まいどです。 >今、どこにいるのか分からないらしいです。(ホントか?) 繁忙期で何かの >荷物に紛れ込んだ可能性もありとか。今、繁忙期??? そうですよ。海外便はクリスマスシーズン、年末年始はすごく混雑します。 私の経験では12月上旬にドイツを出た荷物、なんと2月に届いたことが。 ではでは。 ふかP/深田守 |
|
<INCM1.23a@ntoska196197.oska.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
おも/堀口正則 2005/12/09 00:33 |
どもども。 11/9発で船便でしょ、まだハワイ付近ですね^^; 私のところでは船便最長は3ヶ月でした。気長に待ちましょう。 待てないヒトは船便にしちゃいけないってことです。 だいたねぇ、いまどき船便で山のように買わない限り、UPSの 方が安くて早いんだよ。 ちゅうことです。 おも/堀口正則 埼玉県桶川市 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank218119068012.bbtec.net> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2005/12/14 19:50 |
11月9日発で、今はハワイくらい??? アメリカから、直に日本に向かって くるモノだとばかり思ってました。 アメリカ〜日本の定期旅客船で来るとばかり。 そもそも、定期旅客船って聞いたことないなあ・・・(^^; 忘れた頃に届くだろう...ということで、のんびり待つことにします。 その間に、森林鉄道系の車両を増殖っと。 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://homepage2.nifty.com/baldwin/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich020201.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
97 / 144 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:74,169 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |