![]() |
▼ | 【614】Forney 情報 たかちゃん/嶋隆宏 2006/11/23 09:55 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【616】Re:Forney 情報 おも/堀口正則 2006/11/24 00:36 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【617】Re:Forney 情報 たかちゃん/嶋隆宏 2006/11/24 12:56 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【621】Re2:Forney 情報 浜ちゃん/浜田昌和 2006/11/28 23:27 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【622】Re:Re2:Forney 情報 たかちゃん/嶋隆宏 2006/11/29 19:12 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【623】Re2:Re2:Forney 情報 浜ちゃん/浜田昌和 2006/11/30 01:41 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【624】Re:Re2:Forney 情報 土竜/関口一孝 2006/11/30 09:59 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【625】Re:Re2:Forney 情報 土竜/関口一孝 2006/11/30 19:37 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【628】Re2:Re2:Forney 情報 浜ちゃん/浜田昌和 2006/12/01 00:41 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【627】Re:Re2:Forney 情報 たかちゃん/嶋隆宏 2006/11/30 21:17 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【632】Re3:Forney 情報 浜ちゃん/浜田昌和 2006/12/03 21:50 | ![]() ![]() |
|
たかちゃん/嶋隆宏 2006/11/23 09:55 |
Bachmann On30 Forneyの情報なんですがなんだか大変なことになっているみたいです。 アメリカではほぼ 出荷数=予約数 のようで出荷即日売り切れ状態みたいです。 当店でも初回入荷後の再入荷は難しく、今のところ再生産の予定は早くても 1年以上後のようです。 そんなわけでご入用の方はお早めのご予約ご注文をお願いします。 数日中に入荷予定になっております。 たかちゃん/嶋 隆宏 東京・目黒 http://www.45mm.jp |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@h219-110-29-140.catv02.itscom.jp> |
|
おも/堀口正則 2006/11/24 00:36 |
いよいよ発売のようですね、そんなに大変になっているとは。。 ところで、サウンド無しは売ってないんですか??>たかちゃん Tsunami、イマイチなんで。。 おも/堀口正則 埼玉県桶川市 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218119068033.bbtec.net> |
|
たかちゃん/嶋隆宏 2006/11/24 12:56 |
おもさん まいどぉ〜 デス。 No soundは1月発売予定でして・・・。 ただし時代の流れを考慮して(財政状況も) 種類を絞ろうと考えております。 ご注文いただければオーダーかけておきますです。 ※初回入荷分のForneyはほとんど予約でなくなってしまいました。 毎回こうならいい商売なんですけどね〜 たかちゃん/嶋 隆宏 東京・目黒 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@h219-110-29-140.catv02.itscom.jp> |
|
浜ちゃん/浜田昌和 2006/11/28 23:27 |
どうもです。 無事に着荷しました。 走ります。 点灯します。 音も鳴ります。(^_^)v カーブはR490を曲がれるとの情報をいただいていますので まだ試していません。(^_^;) ちょいと残念なのが、石炭炊き固定です。 ちょいと嬉しいのが、前照灯が3種類から選べること、 煙突の頭に被せる火の粉止め金網が付属していること、です。 何番にしようかな? OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 |
|
<INCM1.23a@softbank218178088048.bbtec.net> |
|
たかちゃん/嶋隆宏 2006/11/29 19:12 |
墨東軌道さんに発送した個体が大きく破損して戻ってきました。 Forney事故廃車1号になってしまいました。 たかちゃん/嶋 隆宏 東京・目黒 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@h219-110-29-140.catv02.itscom.jp> |
|
浜ちゃん/浜田昌和 2006/11/30 01:41 |
あらら、ほんとの事故でしょうか。 Shimaさんとこは包装もしっかりしているし、 更にバックマンのデカい箱だし。 今日、お代を振り込んできましたので、ご確認下さいませ。 で、ドアが開くんですねぇ。窓も開くんですねぇ。 OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 |
|
<INCM1.23a@softbank218178088048.bbtec.net> |
|
土竜/関口一孝 2006/11/30 09:59 |
本当です、輸送中に左シリンダーが根元からボキンと 取れていました。(^_^;) 一昨日の晩、嶋さんから荷物が・・・・勇んで開封したところ サイドロッドがブラブラしているので????よく見ると、左シ リンダー有りません! 早速、回送し代車到着待ちの状態です。 嶋さん、お世話をかけます。m(__)m Bokuto River Br./墨東電気軌道/関口一孝 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net> |
|
土竜/関口一孝 2006/11/30 19:37 |
代車無事到着しました、嶋さん有り難うございました。 夕方、代車が到着したので早速試運転を行いました。 490RのSカーブで試運転線を組立、連結状態を確認するため バックマンの客車を連結して、試運転を行いました。 結果ですが、Sカーブの曲線変化点がきついようで、低速では 止まりかけます。 連結状態での通過一応オーケーでしたが、貨車等ではどうなるか 首振りが問題になるかもしれません、機関車側(水タンク側)のオ ーバーハングが大きい知れません。 オマケも、色々有り前照灯余分が有ったので他の機関車へ流用で きそう(^_^)v また、先台車軸箱がインサイドの物も付いていまし たので、今後の楽しみが・・・・ サウンドですが、大変音も大きく低速域からのマッチング良好で した、なにやら箱にCDが有ったのでこらから、見てみます。 そこで、番号はどうしようかな? 浜ちゃんは、アウトサイドフレーム? Bokuto River Br.<KSK>関越車輌製造/関口一孝 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net> |
|
たかちゃん/嶋隆宏 2006/11/30 21:17 |
いやぁ〜何とも申し訳ございません。 箱をよく見ると側面に衝撃を喰らった跡が・・・。 やられちまったようですぅ〜 戻ってきた個体は フロントデッキ脱落 シリンダーポロリ メインロッドブ〜ラブラ 従台車 線で繋がっているだけ・・・・ 西濃にメールで文句付けましたが未だ回答無し (>_<) たかちゃん/嶋 隆宏 東京・目黒 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@h219-110-29-140.catv02.itscom.jp> |
|
浜ちゃん/浜田昌和 2006/12/01 00:41 |
どうもですぅ。 ウチはご想像通りのアウトサイドフレームです。 でもってアンデコです。 何か、ちょっといじりたいですよね。 OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 |
|
<INCM1.23a@softbank218178088048.bbtec.net> |
|
浜ちゃん/浜田昌和 2006/12/03 21:50 |
書き漏らしましたが、 更に、オイル焚き用の焚き口カバー、石炭?、 デコーダーを外したときの短絡用プラグ、 インサイドフレームの先台車が付属しています。 また、先に書いた前照灯付属はアンデコのみのようです。 発売されているのは4種類ですが、 結構バリエーションあるんですね。 インサイドvsアウトサイドフレームの他に、 木製キャブvs鋼製キャブ、 炭庫部の形、 エアタンクとコンプレッサーの有無、 エンドビームの木製vs鋼製、 従台車のタイプ、 発電機の形。 OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 ![]() 【FO101.jpg : 45.0KB】 |
![]() FO101.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank218178088048.bbtec.net> |
|
56 / 144 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:74,169 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |