![]() |
▼ | 【213】【旧客の館】旧客列車と編成美 中山本線ゴボウ/山田秀幸 2006/01/22 01:50 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【214】Re:【旧客の館】旧客列車と編成美 中山本線ゴボウ/山田秀幸 2006/01/22 01:56 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【215】Re2: 【旧客の館】旧客列車と編成美 しんべゑ/鷹屋光俊 2006/01/22 07:01 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【216】Re:Re2: 【旧客の館】旧客列車と編成美 中山本線ゴボウ/山田秀幸 2006/01/27 02:06 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【217】アルモデルのOn30な機関車 信樂の燻製/渡島康裕 2006/01/27 08:34 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【218】あれ?題名間違えた(^^;;;;; 信樂の燻製/渡島康裕 2006/01/27 08:36 | ![]() |
|
中山本線ゴボウ/山田秀幸 2006/01/22 01:50 |
ゴボウです。 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@eatkyo324248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
中山本線ゴボウ/山田秀幸 2006/01/22 01:56 |
くしゃみをした拍子に送信を押しちゃいました……。 さて。皆様におたずねいたします。 グリーン車や寝台車ナシ、旧型の普通座席客車だけで編成をつくるとして、以下の2項のうち、どちらがより「良い」とお感じになりますか? 1,同じ系列内でそろった編成 2,いろんな形式がつながった編成 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@eatkyo324248.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
しんべゑ/鷹屋光俊 2006/01/22 07:01 |
こんにちは。 3 基本的に同じ編成なんだけど1〜2両くらい混じっている。 オハフ33とオハ35に1両だけナハ10が入った5〜7連とか、 もち、ナハ10だけ青、後は茶 (昭和45年くらいかな・・・) スハ44あたりの青い客車なんだけど、オハユニだけ戦後の茶の鋼体化客車が混じって いる (これは旧客末期) ちなみに、無しがナシになっていたので、 グリーンも寝台車もナシもいるのは20系に決まってるじゃないか・・・ とのツッコミをいれる人もいるかも。 -- 加越屋しんべゑ in 川崎 |
|
<Mozilla/4.0(CMN)@softbank221037212037.bbtec.net> |
|
中山本線ゴボウ/山田秀幸 2006/01/27 02:06 |
ゴボウです。加越屋しんべゑさんコメントありがとうございます。 個人的にはこの「3」というのが琴線に触れるのですが、混ぜ具合によってはその1両がものすごく浮いて、自分で編成組んでおいて何かヘンだなぁと感じることもあります。しっくりくる混ぜ方を研究せねばなりませぬ。 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@eatkyo270182.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2006/01/27 08:34 |
おっと、出遅れてしまった。 TR23とかTR47を履いた客車(^^;に乗った記憶は???だけども・・・ 「2,いろんな形式がつながった編成」 これが好きですねぇ。同じ形式でも、茶色いのとか、青いのとか。 さらに青い客車の中にも、蛍光灯仕様・白熱電球仕様が混ざっていると 何ともよろしい(^^) 反則技(^^;まで行くと、「ハユニ」とか「ニ」とか「ユ」が混ざっているとか、 一番後ろに、工場回送用の気動車がこっそり繋がっていたり。 で、個人的に好きなのは、 ・車種に関係なく、3軸台車な客車 ・半流電車改造の戦災復旧車 (←オハ71を衝動買いしたらしい) ・ぶどう1号+赤/青/白帯 ですかね。(何年生まれだ?という突っ込みはなしです(^^;) 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://homepage2.nifty.com/baldwin/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)@ntaich074202.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
信樂の燻製/渡島康裕 2006/01/27 08:36 |
おや?なんでアルモデルの題名がここに・・・ ホントは「バラバラ客車」と入れたかったのでした(^^; 客車は増える。機関車は・・・知りません(^^;;;;; 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://homepage2.nifty.com/baldwin/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1 (ax)@ntaich074202.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
|
10 / 50 ツリー | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:67,765 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |