鉄道模型フォーラム Model Train

信通区

25 / 54 ツリー ←次へ | 前へ→

【149】【DCC】こんなこと出来るのかな? ひだちゃん/南衛 2005/06/15 23:16 [未読]
【150】Re: 【DCC】こんなこと出来るのかな? あさもっち/浅本謙治 2005/06/16 20:26 [未読]
【151】RE:【DCC】こんなこと出来るのかな? きんぎょ/中澤寛 2005/06/16 22:19 [未読]
【152】Re:【DCC】こんなこと出来るのかな? ひだちゃん/南衛 2005/06/17 02:38 [未読]
【153】Re2:【DCC】こんなこと出来るのかな? きんぎょ/中澤寛 2005/06/17 22:16 [未読]
【154】Re2:【DCC】こんなこと出来るのかな? あさもっち/浅本謙治 2005/06/17 22:34 [未読]
【155】Re3:【DCC】こんなこと出来るのかな? きんぎょ/中澤寛 2005/06/17 23:00 [未読]
【156】Re4:【DCC】こんなこと出来るのかな? きんぎょ/中澤寛 2005/06/17 23:04 [未読]
【157】Re:【DCC】こんなこと出来るのかな? ひだちゃん/南衛 2005/06/18 01:51 [未読]

【149】【DCC】こんなこと出来るのかな?
 ひだちゃん/南衛  2005/06/15 23:16

ひだちゃんでおます。

世間では、ようやく「梅雨」入りしたと思われる気候らしいのですが、梅雨明
けを待たずして、早くも節水!だそうです。山奥は、今のところ大丈夫なよう
ですが・・・去年秋の大雨が、全て貯水できてれば・・・都合良すぎますね。


さて、いよいよ本題ですが・・・相も変わらず、DCCネタに関してのお伺い
でございます。

その昔、ワールド工芸が、N用の「発煙装置」なるものを販売してましたよね?
ひだちゃん、現在KATOのD51に重装備パーツと併用で搭載しております。
9月のこだ運に向けて、こいつも一応ネタのカマに該当しますので、DCC化
しようかと思ってます。
で、その際に、発煙装置をDCCファンクションにてコントロールできないか?
って、もしかすると無謀な事を考えています。
あの発煙装置、それなりに電流消費してそうですが、デコーダのファンクション
の電流容量で賄えるんでしょうか?大丈夫そうならば、デコーダ搭載改造時に、
やっちゃおうかと思ってます。
西日本方面のとある筋からの情報では、「あさもっちゃんがその筋にお詳しい」
とのご紹介ですので、ご指名でご登場・ご教授いただけないでしょうかm(_ _)m

更には、あと4つ入手できれば、「財(産なし法人?)」ひだ高山鉄道車両保
有機構の保有蒸気全てが、動態保存?機に昇格させられるのですが・・・
ないっすよね?某オクでも見かけなくなっちゃいましたし・・・


んっ?この発煙装置、水:灯油の混合割合って、どんだけでしたっけ?
これすら忘れちゃったのに、マジやろうってか?
ほんと、怖いもの知らずな山奥人やのぉ・・・


ひだちゃん/南衛 in 高山
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@pl777.nas923.gifu.nttpc.ne.jp>

【150】Re: 【DCC】こんなこと出来るのかな?
 あさもっち/浅本謙治  2005/06/16 20:26

ひだちゃん さん こんばんは、お呼びにより参上しました。

>その昔、ワールド工芸が、N用の「発煙装置」なるものを販売してましたよね?
>ひだちゃん、現在KATOのD51に重装備パーツと併用で搭載しております。
>9月のこだ運に向けて、こいつも一応ネタのカマに該当しますので、DCC化
>しようかと思ってます。
>で、その際に、発煙装置をDCCファンクションにてコントロールできないか?
>って、もしかすると無謀な事を考えています。
>あの発煙装置、それなりに電流消費してそうですが、デコーダのファンクション
>の電流容量で賄えるんでしょうか?大丈夫そうならば、デコーダ搭載改造時に、
>やっちゃおうかと思ってます。

シリーズ3デコーダーのファンクション出力は最大で500mAですので発煙装置の消費電流がそれ以下ならファンクション直結できますが、燃やしてしまう可能性が高いのでおすすめできません。

スペースがあればリレーを1個入れて線路からとった電流をファンクションで制御するのが良いでしょう。
でもリレーってでかいんだよね〜。

もう一つの方法は、デコーダーを2台積んで、発煙装置をモーターの代わりに接続して別アドレスで制御します。
これだとDZ123でも1.5Aまで出せるので安心です。

ここはやはり、ひだちゃんに人柱になってもらうのが(^O^)

 あさもとけんじ (広島市)
ホームページ にゃんこのおひげ http://homepage3.nifty.com/nyankonoohige
<INCM1.23c@cthrsm007152.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【151】RE:【DCC】こんなこと出来るのかな?
 きんぎょ/中澤寛  2005/06/16 22:19

ひだちゃん/南衛さん、こん**は

デコーダのファンクション出力を、直接使うのは、あさもっちさんのコメン
トにもありますが、しないほうが良いと思います。
リレーをかませるわけですが、結構小さい(16番用なら?)リレーもあり
ます。
弊社軌道線の阪国金魚鉢や、京阪80の室内&窓下&座席の間に、DNデコ
ーダと並べて使っているのは、オムロンのG6Kで、端子を別として、H5.2
×L10.0×W6.5のサイズで、世界最小クラスとか・・・
接点電圧電流の最大値は、AC125V,DC60V,1.0Aです。

http://www.fa.omron.co.jp/
 ↑ここのプリント基板用リレーのところに出ています。
まだ手持ちがあるので、未経験ですが、オンライン購入が出来るようです。

半導体リレーは、接点電流最大値が小さいので、多分使えません。

27レ Trolley Model Train 車掌/きんぎょ/中澤 東京・多摩
<INCM1.23a@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp>

【152】Re:【DCC】こんなこと出来るのかな?
 ひだちゃん/南衛  2005/06/17 02:38

ひだちゃんでおます。

あさもっちさん&中澤さん、ありがとうございますぅ<(_ _)>

確かに、ファンクションで制御するには、ちと恐怖がありますが、いくらなん
でも、500mWも消費しないでしょうから、怖いモノ見たさで、人身御供に
なってみましょうかねぇ。

でも、ひとつ問題があったりする訳で・・・
手持ちの予備デコーダが1つもなかったりして(^_^;)
ちぃ〜〜〜っとお時間くださいな。


ひだちゃん/南衛 in 高山
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.5); .NET CLR 1.0...@pl956.nas923.gifu.nttpc.ne.jp>

【153】Re2:【DCC】こんなこと出来るのかな?
 きんぎょ/中澤寛  2005/06/17 22:16

ひだちゃん/南衛さん、
ひとつ、だぁ〜いじなコトを書き忘れました。

>確かに、ファンクションで制御するには、ちと恐怖がありますが、いくらなん
>でも、500mWも消費しないでしょうから、怖いモノ見たさで、人身御供に
>なってみましょうかねぇ。

 ★ファンクション出力には、オーバーロード防護が無い! のです。

一度短絡させたら、そのファンクションはオシャカということです。
だから、配線・テストにも十分注意が必要で、消費電力が間違いなく小さ
くて済むリレーにつなぐのが安全なのです。

27レ Trolley Model Train 車掌/きんぎょ/中澤 東京・多摩
<INCM1.23a@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp>

【154】Re2:【DCC】こんなこと出来るのかな?
 あさもっち/浅本謙治  2005/06/17 22:34

ひだちゃん こんばんは

今日、会社でもう少し考えてみました。

DCCの線路電圧12〜15Vがデコーダーの青の線からそのまま出てくるとしたら、
オームの法則から計算して
30オームの負荷をかけると500mAになります。

発煙装置の中はヒーター線が入っているだけでしょうから、端子間の抵抗をはかって30オーム以上あればファンクションを焼くことはないと思われます。
それ以下なら抵抗を入れて30オーム以上にすればよいのでは?

それからアナログ運転用に作られた機器なのでおそらく6〜9Vでそこそこ動作するようになっているでしょうから12Vフルにかけるより抵抗で少し電圧を落とした方が良いかもしれません。

ただし抵抗の容量も5〜7ワットくらいは必要になりそうです。


 あさもとけんじ (広島市)
ホームページ にゃんこのおひげ http://homepage3.nifty.com/nyankonoohige
<INCM1.23c@cthrsm007152.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【155】Re3:【DCC】こんなこと出来るのかな?
 きんぎょ/中澤寛  2005/06/17 23:00

あさもっち/浅本謙治さん、こん**は

>ただし抵抗の容量も5〜7ワットくらいは必要になりそうです。

 5Wの抵抗って言ったら・・・ セメント抵抗ですかね?
 けっこう、デカそうですね。
 それ入れるくらいだったら、リレーかましたほうがマシでは?

27レ Trolley Model Train 車掌/きんぎょ/中澤 東京・多摩
<INCM1.23a@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp>

【156】Re4:【DCC】こんなこと出来るのかな?
 きんぎょ/中澤寛  2005/06/17 23:04

>>ただし抵抗の容量も5〜7ワットくらいは必要になりそうです。
>
> 5Wの抵抗って言ったら・・・ セメント抵抗ですかね?
> けっこう、デカそうですね。
> それ入れるくらいだったら、リレーかましたほうがマシでは?

 あ、そうか、電圧を下げなきゃいけないんですね。
 失礼しました。
 むむむ・・・ 電球か何かと直列にすれば、抵抗が無くて済むかな?

27レ Trolley Model Train 車掌/きんぎょ/中澤 東京・多摩
<INCM1.23a@usen-220x151x85x10.ap-US00.usen.ad.jp>

【157】Re:【DCC】こんなこと出来るのかな?
 ひだちゃん/南衛  2005/06/18 01:51

ひだちゃんでおます。

お二人ともありがとうございます。

確かに、アナログ機材ですから、12Vフルに印加されていた筈はないですね。
ってとこは、ツェナーダイオードと念のためにCRD(電流制限ダイオード)
で保護するか、DZ123のストロボライト機能をうまく利用してやれば、な
んとかなりそうな気がするのですが・・・甘いかな?

さすがに、5Wの抵抗はNには積めないっす(T_T)


ひだちゃん/南衛 in 高山
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.5); .NET CLR 1.0...@pl1499.nas922.gifu.nttpc.ne.jp>

25 / 54 ツリー ←次へ | 前へ→
アクセス数:76,721 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.