鉄道模型フォーラム Model Train

22レ Japanese Model Train

55 / 94 ツリー ←次へ | 前へ→

【291】KATOのHO白色室内灯、試用してみました 信樂の燻製/渡島康裕 2004/11/04 03:56 [未読]

【292】Re: KATOのHO白色室内灯、試用してみました kohsan/小林亨 2004/11/04 12:47 [未読]
【293】白色室内灯、はまりました 信樂の燻製/渡島康裕 2004/11/04 20:51 [未読]

【292】Re: KATOのHO白色室内灯、試用してみました
 kohsan/小林亨  2004/11/04 12:47

信樂の燻製/渡島康裕さん、こんにちは。

>エンドウの白色室内灯付きの小林さんの新快速に影響されてます^^;

ありがとうございます。でも、蛍光灯車両だと、あの白さがたまんないでしょ(^^ゞ

>今までの電球型室内灯と比べると、室内インテリアがよく見えるので、
>インテリアの全く無い車両には合わないかも。

キット組みの車両だと室内までは手が回ってないんですが、やっぱしつけたくなりますよね。でも配線と干渉したり、仕切りを作ったりと面倒だったりしますし、シートの固定方法も考えないと・・・

>オレンジ色のカラーフィルターを付けると、電球色の室内灯になるようですが、
>今までの電球式室内灯を使えば、電球色そのものなのに.....もしや、
>電球式室内灯が、白色LED+カラーフィルターに移行?なんて気も。
>しばらく様子見(^^)

発熱対策の意味合いも大きいはずですよ。特にKATOさんはDCC対応を進めてきてますから、電球だと溶損の危険もありますしね。それに、パックにもやさしいでしょ(^^ゞ
(財布には厳しいけどね(^^ゞ)

ではでは

kohsan/小林@能勢電沿線
-- CMN --
<Mozilla/4.0(CMN)@ntoska128138.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【293】白色室内灯、はまりました
 信樂の燻製/渡島康裕  2004/11/04 20:51

あの白さがたまらず、室内灯のまだ付いていない12系客車全部に、白色室内灯を
付けてみました。こうなると、人形を載せたくなります。が、コストが半端じゃ
ないという重大な問題が。罠が罠を呼ぶ・・・(ぉ)

>キット組みの車両だと室内までは手が回ってないんですが、やっぱしつけたく
>なりますよね。でも配線と干渉したり、仕切りを作ったりと面倒だったりしますし、
>シートの固定方法も考えないと・・・

キット組みでも、室内灯は標準装備。ほか、最低でも座席だけは付けたいと思い、
カツミのプラ椅子を大量にストックしてあります。ボックスシートの
「片側だけ」ってのが、かなり曲者です。プラ椅子のダブルの片側を
削ればいいのでしょうけど、まだ実験段階です。

シートの固定方法は、まず0.3mmの薄いプラ板に、椅子を接着。その後、
室内灯・窓セルを付け終わってから、車体裾のアングルに椅子を
接着・・・としています。室内灯が焼き切れたらどうするのかという
致命的問題も付いてます(−−)

信樂の燻製★渡島康裕
 愛知県愛西市(2005年4月〜)=佐屋町+立田村+八開村+佐織町
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich035010.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

55 / 94 ツリー ←次へ | 前へ→
アクセス数:86,416 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.