鉄道模型フォーラム Model Train

22レ Japanese Model Train

88 / 94 ツリー ←次へ | 前へ→

【32】ファンクション病 あさもっち/浅本謙治 2004/05/10 23:03 [添付][未読]
【45】Re:ファンクション病 あさもっち/浅本謙治 2004/05/16 01:47 [添付][未読]
【46】Re2:ファンクション病 真水博之 2004/05/16 09:14 [未読]

【32】ファンクション病
 あさもっち/浅本謙治  2004/05/10 23:03

LEDへの断線を直すために分解したので撮影してみました。
デコーダーはDH163Dからコネクターをむしり取って使用しています。
モーターの下に走行用とテールライト制御用デコーダを設置。
こちらはハンダ付けを失敗して線路に置いた途端に煙がでてあわてたのですが、配線を
やり直したらファンクション以外は復活しました。
現在3ファンクションでF1で後ろ側のテールライトが、F6で入れ替えようの標識灯
が点きます。
キャブの下にライトとラジエターファンの制御用デコーダー。
ラジエターファンはビットレーサーのモーターとギヤを使って回しています、これは
F5。
キャブ側面の機関士乗務を知らせる表示灯はF7とF8ですが実物は左右同時に点くこ
とは無いので排他制御がかけたいところです、うまい方法があれば・・・。
あとヘッドライトはF0で進行方向のライトが、F3で前後両方のライトが点きますの
で夜間の入れ替え作業もばっちりです。
ファンクションの出力が一つ余っているのでキャブの室内灯を追加するかな〜。

添付画像
【P5100067.JPG : 136.6KB】
[添付]
P5100067.JPG
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@cthrsm001085.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【45】Re:ファンクション病
 あさもっち/浅本謙治  2004/05/16 01:47

今回、デジトラックスの隠し機能(マニュアルにもない)デコーダーロックを使ってみま
した。
以前デジトラックスHPにこっそり載っていたのですが、最近見なくなったのでもしかす
るとNMRAの規格検討部会で否決されたのかな?
この機能を簡単に説明すると、複数のデコーダーを1両に搭載したときに特定のデコー
ダーのみCV値の書き換えをする機能で デジトラックスシリーズ3デコーダーに搭載さ
れています。

まず個別のデコーダーのCV16に0〜7の数値を入力する、この数値をデコーダーID
とよびます。
CV値の書き換えが必要なときはCV15の値をCV16と同じになるように入力する。
デフォルトではどちらも0になっています。

で最初、走行用デコーダーを0,ファンクション用を1にして使ってみたところ、とりあ
えず個別のCV値書き換えは出来たものの読み出しが出来ませんでした。
そこで走行用を2に変更したところ、読み出し、書き込みともに自由に行えるようになり
ました。

写真はF6、F7をONにしたとき、ラジエターファンはうるさいので家で走らせるとき
はOFFです。
昔はこんな感じでヤードに転がっていましたよね。

 あさもとけんじ(広島市)
ホームページ にゃんこのおひげ http://homepage3.nifty.com/nyankonoohige

添付画像
【P5150076.JPG : 138.1KB】
[添付]
P5150076.JPG
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@cthrsm001085.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【46】Re2:ファンクション病
 真水博之  2004/05/16 09:14

DCCには、マニュアルには記載されていない、あるいは判りにくい機能が結構ありますよね。
たとえば、信号表示だとか、スケールタイム表示だとか。
今回、あさもっちさんがお書きになった機能も、非常に役に立つと思います。
もしよろしかったら、ノウハウを集めるという意味で、信通区のほうにも書き込んでおいて
いただけるとありがたいです。

お手数かもしれませんが、よろしくお願いいたします。

          真水 博之/さいたま市南区
<INCM1.23a@k161194.ppp.asahi-net.or.jp>

88 / 94 ツリー ←次へ | 前へ→
アクセス数:86,416 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.