鉄道模型フォーラム Model Train

22レ Japanese Model Train

31 / 94 ツリー ←次へ | 前へ→

【391】キハ47岡山快速色とりあえず竣工しました kohsan/小林亨 2005/06/14 23:25 [未読]
【392】Re:キハ47岡山快速色とりあえず竣工しました kohsan/小林亨 2005/06/14 23:27 [添付][未読]
【393】シートの取り付け方が見てみたい 信樂の燻製/渡島康裕 2005/06/16 21:10 [未読]
【394】Re: シートの取り付け方が見てみたい kohsan/小林亨 2005/06/17 00:18 [未読]

【391】キハ47岡山快速色とりあえず竣工しました
 kohsan/小林亨  2005/06/14 23:25

みなさん、こんにちは。

昨年末に仕入れてたキハ47がようやく完成しました。といっても特段凝ったことはしてません。(腕もないし(^^ゞ)
フジのキットをベースに正面と乗務員ドアの手すりを追加、靴ずり取り付けと信号炎管、無線アンテナワイパー追加、あとはシートを入れてることくらいです。

シートは室内灯のメンテのことも考えて、t1.0のアルミ板につけた上でこれをアングルにネジ止めとしています。

ライトはすべてLEDを使用の上、DZ143で制御としました。

塗装は、岡山快速色としました。前回のキハ40で変なとこにラインが出てしまったので、ブルー、茶色、窓回りグレー、屋根グレー、白、最後に雨どいの茶色という順で塗っています。

#あとはデコーダのアドレスとCVをいじって本配置かな
次は117か・・例によって引き通しの方法を考えんと・・・

ではでは

kohsan/小林@能勢電沿線
-- CMN --
<Mozilla/4.0(CMN)@ntoska127112.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【392】Re:キハ47岡山快速色とりあえず竣工しま...
 kohsan/小林亨  2005/06/14 23:27

おっと、写真貼り忘れ
#後ろに、チラッと移ってるヨ8000、室内灯を白色LEDにしてみました

添付画像
【dc47.jpg : 17.4KB】
[添付]
dc47.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntoska127112.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【393】シートの取り付け方が見てみたい
 信樂の燻製/渡島康裕  2005/06/16 21:10

ふむふむ、これが”岡山快速色”なるいろなのか...初めて見ました(^^)
細かい塗り分け、しっかりできていて、綺麗ですね。実物を拝めるのは
秋の大阪運転会? 併結用に何か作っておこうかな...キハ40-2000番台が
未組み立てのままあることだし。

で、気になったのが、

>シートは室内灯のメンテのことも考えて、t1.0のアルミ板につけた上でこれを
>アングルにネジ止めとしています。

でして、どうなっているのか非常に興味あります(^^)  裾から3mmの
ところにアングル付けて、さらに1mmのアルミ…シートの位置が高くなりません?
アングルの位置自体を下げると、床下機器が線路に当たりそうですし。

最初からシートを組み込むように設計されたキットは、気にしなくて良いん
ですけど、フジやらKSあたりのキットは、どうしたものかなと。

信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町
http://baldwin.cocolog-nifty.com/blog/
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich036249.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【394】Re: シートの取り付け方が見てみたい
 kohsan/小林亨  2005/06/17 00:18

信樂の燻製/渡島康裕さん、こんにちは。

>でして、どうなっているのか非常に興味あります(^^)  裾から3mmの
>ところにアングル付けて、さらに1mmのアルミ…シートの位置が高くなりません?
>アングルの位置自体を下げると、床下機器が線路に当たりそうですし。

高くはないみたいですよ。セミクロス車なんですがロングシート(これもカツミ製)の上端がちょうど窓の下に納まってますから・・・もっとも、ウェイトのとことモーターの部分は干渉してしまったのでシートの幅を半分に詰めたり、脚の部分を欠き取ってますが・・

>最初からシートを組み込むように設計されたキットは、気にしなくて良いん
>ですけど、フジやらKSあたりのキットは、どうしたものかなと。

カツミのキハ91あたりも同じような取り付け方法だと思うんですが・・・
今回は、とりあえず床板取り付け用の穴を利用してアングルに固定しアルミ板と共ににΦ1.2の穴をあけ、アルミ板にΦ1.4のタップを立ててます。アングルの方はΦ1.4に拡げた上でΦ3のドリルで皿もみ、1.4X2の皿ねじで固定してます。

ということで、参考になれば幸いです。

#乗務員室(最初は常務陰湿(^^ゞて変換しやがった>MS−IME2000)仕切りはt0.5のプラ板から新製、デコーダ(DZ143)は乗務員室に納まってます。
自分とこの相棒は当面、以前に作ったキハ40と53。47の0番台をこの色で作ると、トイレ部分のJRWロゴがネックなんだよなぁ。もっとも、正面のJRWESTJAPANのロゴも入れてないけどね・・

ではでは

kohsan/小林@能勢電沿線
-- CMN --
<Mozilla/4.0(CMN)@ntoska153101.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

31 / 94 ツリー ←次へ | 前へ→
アクセス数:86,411 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.