鉄道模型フォーラム Model Train

22レ Japanese Model Train

25 / 94 ツリー ←次へ | 前へ→

【441】小高のペーパーキット 神ヅカ/竹村達也 2005/12/18 23:52 [添付][未読]
【442】小高キハ55-101・・・の部品について 信樂の燻製/渡島康裕 2005/12/19 03:50 [未読]
【443】小高キハ55-101・・・の部品について 信樂の燻製/渡島康裕 2005/12/19 03:51 [添付][未読]
【444】Re:小高キハ55-101・・・の部品について 神ヅカ/竹村達也 2005/12/19 20:52 [未読]
【445】床板固定用木片も使わなかったり 信樂の燻製/渡島康裕 2005/12/20 08:04 [添付][未読]
【446】Re:床板固定用木片も使わなかったり 神ヅカ/竹村達也 2005/12/29 22:48 [未読]
【447】木片、お送りします。 信樂の燻製/渡島康裕 2005/12/30 08:23 [未読]

【441】小高のペーパーキット
 神ヅカ/竹村達也  2005/12/18 23:52

みなさん、こんにちは。

先日、エーデル鳥取完成のご褒美?に、知人より小高のキハ55
ペーパキットを頂きました。(単なる罠...)

しかし、一部部品は無いし、使い方の分からない部品もあるし、
どないしたらいいのやら。
信樂の燻製/渡島さんのHPを要チェックですね。

ではでは。

神ヅカ/竹村達也
http://homepage3.nifty.com/DML30HSE/

添付画像
【DC55-100_001.JPG : 23.3KB】
[添付]
DC55-100_001.JPG
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@eaoska120060.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【442】小高キハ55-101・・・の部品について
 信樂の燻製/渡島康裕  2005/12/19 03:50

なにやら呼ばれたようですので・・・メールでいただいた件も含め、解説(^^)

四角いモノは窓枠です。側板の裏表を間違えないようにして貼り付けます。
台形の型が抜いてあるのは、簡単に言ってしまえば、ゴミです。

が、この台形の型を抜いた紙、取っておくと「ステップ部の定規」として
使えます。小高のキット、時々ですが、ステップパーツが抜けてますので、
その補充用として。 あと、小高の153系を交直流仕様にするときの必需品(^^)

説明書(あれで説明書と言えるのか、???ではありますが)には書いて
ありませんが、側板の赤線部分はカットします。特に側板の運転台側は
カットしないと、「巨大な運転室」を持った車両が出来上がります。

抜けているパーツのうち、実際に使うのはベンチレータかな。 本来、
ダイキャスト製の押込型ベンチレータが入ってます。補充は、エコーorエンドウの
「押込型ベンチレータ」でokです。

小高の屋根板は非常に固いうえ、相当削らないといけないので、信樂工法(^^;では
20系客車以外の屋根板は、バルサ材から削り出すようにしています。キハ55だと
6mm厚のバルサがちょうど良いです。バルサを使う副作用…軽量化(^^)

そろそろ、HPに載せている20系客車、下回りを作ろうかな...。

信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町
 http://homepage2.nifty.com/baldwin/
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich020201.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【443】小高キハ55-101・・・の部品について
 信樂の燻製/渡島康裕  2005/12/19 03:51

なにやら呼ばれたようですので・・・メールでいただいた件も含め、解説(^^)

四角いモノは窓枠です。側板の裏表を間違えないようにして貼り付けます。
台形の型が抜いてあるのは、簡単に言ってしまえば、ゴミです。

が、この台形の型を抜いた紙、取っておくと「ステップ部の定規」として
使えます。小高のキット、時々ですが、ステップパーツが抜けてますので、
その補充用として。 あと、小高の153系を交直流仕様にするときの必需品(^^)

説明書(あれで説明書と言えるのか、???ではありますが)には書いて
ありませんが、側板の赤線部分はカットします。特に側板の運転台側は
カットしないと、「巨大な運転室」を持った車両が出来上がります。

抜けているパーツのうち、実際に使うのはベンチレータかな。 本来、
ダイキャスト製の押込型ベンチレータが入ってます。補充は、エコーorエンドウの
「押込型ベンチレータ」でokです。

小高の屋根板は非常に固いうえ、相当削らないといけないので、信樂工法(^^;では
20系客車以外の屋根板は、バルサ材から削り出すようにしています。キハ55だと
6mm厚のバルサがちょうど良いです。バルサを使う副作用…軽量化(^^)

そろそろ、HPに載せている20系客車、下回りを作ろうかな...。

信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町
 http://homepage2.nifty.com/baldwin/

添付画像
【DC55-100_002.jpg : 106.5KB】
[添付]
DC55-100_002.jpg
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich020201.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【444】Re:小高キハ55-101・・・の部品について
 神ヅカ/竹村達也  2005/12/19 20:52

信樂の燻製★渡島さん

四角いモノは窓枠ですか...。
と言うより、実車の1.位側がサッシで、2.位側がHゴムだったんですね。
なんで1個しかなかったのかわかりました。
床板固定用の3×8mmの木片が入ってなかったので、てっきりこちらも
漏れかと思いました。

しかし説明書...。
”設計図をよく見て、寸法をよくはかり、正確につくりましょう”
とな。(^^;)
鉄ピク'03-3 キハ55特集買っといてよかった。

では。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@eaoska120060.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【445】床板固定用木片も使わなかったり
 信樂の燻製/渡島康裕  2005/12/20 08:04

床板固定用の木片&ネジは・・・欠品ですね。 信樂工法では使わないパーツで
木片が山のようにあります。必要でしたら送ります(^^) で、どうしているかと
言うと、添付画像みたいに、枕木方向に2x10mmの角材を付ける、ロコモデル方式で。

設計図も???なところがあるので、最近は
 鉄道CAD製作所(http://www.geocities.jp/rail_cad/)

の形式図を見てます。キハ55は・・・お、角の丸いバス窓初期型から100番台まで、
全部載っている様子。座席位置まで載っている・・・罠に注意(^^;;;;;


鉄ピクにキハ55特集あり? 定価では手に入らないかもしれないけど、探して
みようっと。

信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町
 http://homepage2.nifty.com/baldwin/

添付画像
【08_4.JPG : 20.6KB】
[添付]
08_4.JPG
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich132107.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【446】Re:床板固定用木片も使わなかったり
 神ヅカ/竹村達也  2005/12/29 22:48

信樂の燻製★渡島さん、こんにちは。

>必要でしたら送ります(^^)
○では、お言葉に甘えて1両分お願いしてよろしいでしょうか?

 キハ55は現在表面処理中ですが、サーフェイサーのぼこぼこを
 きれいにしようと、軽く水砥ぎしたのが失敗でした
 プレスボードに浸み込んで、表面が蚊に刺されたように膨らんで
 しまいました。
 現在とりあえず乾燥中で、どぉ処置しようかと思案中。
 では。

神ヅカ/竹村達也
http://homepage3.nifty.com/DML30HSE/
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@eaoska120060.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【447】木片、お送りします。
 信樂の燻製/渡島康裕  2005/12/30 08:23

1両分了解です。取付ネジ(鍋ネジの2x6)も含め、〒でお送りします。

うちも、初めて小高のキットを組み立てたとき、「耐水ペーパー」という名前から、
水研ぎするモノだろうと思ったのか、水研ぎしてブヨブヨに。乾燥させてから、
サーフェイサーか瞬間接着剤かで固めたような。。。

別件で、製造中のペーパー車両の側板がブヨブヨになってしまい、うちに
持ち込まれたことがあります。その時は、ブヨブヨ部分を切り取ってしまい、
ボール紙で切り取った部分の側板を新製しました(^^)

今でも水研ぎは・・・時々してます(^^;

ところで、キハ55用の床下機器は確保済みでしょうか?
クモハ52の形をした、嘘つき気動車に付けるべく、日光の気動車用の
床下機器セット(縦型2エンジン仕様)を組み立てたはよいのですが、
長さの問題で取り付けられないことが判明し、そのまま放置中…。

床下機器、必要でしたら、木片と一緒に送ります。現物は(↓)
 http://baldwin.cocolog-nifty.com/blog/2005/12/5252000_3c37.html

信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町
 http://homepage2.nifty.com/baldwin/
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich134067.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

25 / 94 ツリー ←次へ | 前へ→
アクセス数:86,412 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.