鉄道模型フォーラム Model Train

22レ Japanese Model Train

11 / 94 ツリー ←次へ | 前へ→

【493】旧作のリニューアル 土竜/関口一孝 2007/03/10 18:26 [添付][未読]
【494】Re:旧作のリニューアル 完成! 土竜/関口一孝 2007/03/18 18:24 [添付][未読]

【493】旧作のリニューアル
 土竜/関口一孝  2007/03/10 18:26

 久々の書き込みです、Oナローと路面ばかりでこちらに
余り書くことが無く。。。。。。
 今日は、大昔作った「カツミ1号機関車改」のリニューアルを
行う事になり、久々に書かせて頂きます。完成まで駄文にお付合
い頂ければ幸いです。
 北越鉄道 22号機 完成:昭和57年11月27日
           製作:関越車両製造

 製作経過
 当時、カツミ1号機関車のキットをジャンクセール入手したの
を機会に余りにも有名な1号機ではなく、輸入古典タンク機関車
を作ろうと、いろいろ無い知恵を絞り1号機関車らしいところを
排除すべく工作を開始しました。
 大きなポイントは、ダブス190型をプロトタイプに水タンク
キャブの改造(新規製作)、キャブの前後妻板の変更、煙突等の
変更を行いました、今見ると・・・・作りがいま一つ(^_-)
 今回、更新修繕を行うにあたり試運転したところ、多少ギクシ
ャクするところがあり、上回り外すと走りが変わることが判明し
ました、理由はモーターの上部が、ボイラーに当たっているので
走行に支障が出ています。
 今回の更新修繕のポイント
 1 モーターの交換(伝導機構の再検討)
 2 DCC取付対応工事
 3 サウンドデコーダーの搭載(MRCのN用)
 4 前照灯の点灯化
 5 走行性の向上

 以上のポイントをクリアーできるように作業を進めて行きます。

 <KSK>関越車輌製造/関口一孝
 画像は現状です。

添付画像
【070310-22号.jpg : 237.5KB】
[添付]
070310-22号.jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@61.127.98.242>

【494】Re:旧作のリニューアル 完成!
 土竜/関口一孝  2007/03/18 18:24

 前日、書込みをした旧作の1Bタンク機22号ですが
今回は、比較的作業が速く進み本日完成しました。
 前回書いた作業予定内容の内、前照灯は見送りました。

 作業は、モーターの交換から開始しました、先日エコー
モデルでワールドの1220両軸モーターを購入し、取付
台はIMONの物を利用しました。取付け穴を調整し取付
けを行いギヤーの噛合わせ調整も殆ど必要ありませんでし
た。取付後不要のモーター軸切断を回転工具で行いました
が防護メガネと、回転工具の円盤はダイソーで購入中々良
く切れました。
 軸切断後は、DCC化の準備で集電を岩橋商会の物に交
換し新規で片側の動輪に取付けました。
 集電ブラシ取付後、DCC化の為のICソケットの取付
を行い、続いてスピーカーのエンクロージャーを作りまし
た、家中材料を探したところ、フィルムケースの蓋の窪み
がピッタリで、早速切り出し両面テープでスピーカーを固
定しました、固定後機関車への取付けのためケースの上部
へスポンジ付両面テープを張りました。
 最後の組立前にDCでの試運転を行い、完了後デコーダ
ーを取付けテストを行いました、音はまあまあですが途中
でショートが発生原因を調べたところ、交換した集電ブラ
シをフランジ集電からタイヤの裏に変えたところ、タイヤ
が薄く輪心に触れていたので、急遽ブラシを曲げてタイヤ
集電に戻しました。
 全組立を行い試運転を行いましたが、起動電圧が高いの
で音の出初めと有っていませんが、こんな小型機でも音が
出るのは大変楽しいことです。
 今後は、サウンドデコーダーの調整を行いたいと思って
います。

 <KSK>関越車輌製造/関口一孝

添付画像
【070318(22号).jpg : 325.6KB】
[添付]
070318(22号).jpg
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@61.127.98.242>

11 / 94 ツリー ←次へ | 前へ→
アクセス数:86,409 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.