|
信樂の燻製/渡島康裕 2005/06/16 20:42 |
うちのNゲージのカプラーは、最初からアーノルドカプラー以外のものが 付いているのを除き、全てアーノルド!です。カプラー交換するにも、 種類が多すぎて、なにがなんだか分かりませんので(^^; それに カプラーを交換するより、同じ予算で室内灯を買ってしまいます。 カプラーを交換したのは、確かTomixのキハ181(編成中間組込用)だけです。 で、これも何に交換するのか分からなくて、模型店店頭でカプラーを 選んで貰って、その場で付けました(^^; HOは基本はKadee(またはKATOカプラーのような類似品?)で、 Nとおなじく、最初からKadee以外のものが付いているのは、そのまま。 キット組み立てモノのうち、編成モノは車両の向きを揃えるため、 自連/密連のドローバーを使ってます。Kadeeと違い、レールの ちょっとした段差でも走行中分解しないのが良いですね。 Oナローは・・・・・カプラー付いていません(ぉぃ) 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市渕高町 http://baldwin.cocolog-nifty.com/blog/ |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich036249.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【458】カプラーどうしてますか? 中山本線ゴボウ/山田秀幸 2005/06/15 01:07 |
![]() |
![]() ![]() |
【459】カプラーはアーノルド! 信樂の燻製/渡島康裕 2005/06/16 20:42 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() |
【460】Re:カプラーどうしてますか? 徳山大祐 2005/06/16 22:04 |
![]() |
![]() ![]() |
【461】RE: お手軽KATOカプラー! 南風/鍋島修 2005/06/17 01:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【463】Re:RE: お手軽KATOカプラー! ひだちゃん/南衛 2005/06/17 02:24 |
![]() |
![]() ![]() |
【462】Re:カプラーどうしてますか? ひだちゃん/南衛 2005/06/17 01:56 |
![]() |
![]() ![]() |
【464】RE: カプラーどうしてますか? 伊吹麓朗/太田恒和 2005/06/18 17:11 |
![]() |
![]() ![]() |
【465】Re:カプラーどうしてますか? TOKAI/浅井貴生 2005/06/19 21:43 |
![]() |
![]() ![]() |
【466】Re:カプラーどうしてますか? 中山本線ゴボウ/山田秀幸 2005/06/27 01:49 |
|
226 / 684 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:83,190 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |