|
TOKAI/浅井貴生 2006/02/12 20:31 |
昔っからNゲージではトミックスとカトーの同形式を並べると大抵の場合、カトーの製品はデカイのですが、最近の製品はどうなんでしょう?昔と違い、現在では1形式を複数のメーカーが製品化しているのですが、現在もたまにNゲージを買う時、私の場合はオーバースケールなのとカトー特有の過剰なフライホイールが同社のマイナス要因でトミックス製を選んでしまいます。最近はカトーもスケールに近い物になってきたと聞いた事がありますが、実際はどうなんでしょう? |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@K186005.ppp.dion.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【568】見たぞKATOのDF50 中山本線ゴボウ/山田秀幸 2006/02/09 01:15 |
![]() |
![]() ![]() |
【571】買ったぞ!KATOのDF50 ひだちゃん/南衛 2006/02/10 01:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【576】Re:買ったぞ!KATOのDF50 TOKAI/浅井貴生 2006/02/12 20:31 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【579】Re:買ったぞ!KATOのDF50 浜リン/小島正道 2006/02/13 22:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【580】Re:買ったぞ!KATOのDF50 ひだちゃん/南衛 2006/02/14 00:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【581】Re:買ったぞ!KATOのDF50 浜リン/小島正道 2006/02/14 23:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【582】Re:買ったぞ!KATOのDF50 ひだちゃん/南衛 2006/02/15 00:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【584】やはりナンバー貼るのは手間です 浜リン/小島正道 2006/02/18 23:08 | ![]() |
|
109 / 684 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:83,188 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |