|
片岡久雄 2006/05/28 10:38 |
▼突然ですが、これまで「日本関西鉄道NR」と名乗ってたワタシの架空鉄道を改め、 本日より新設定で「準星急行(”鉄道”は付かない)」に改変いたします。 m(_ _)m 準星急行の前身として設定した川沿電鉄(イメージ元は京阪と奈良電)と、 その傍系の高規格路線である、山越急行の関係を簡単な図にしてみました。 (添付ファイル 川沿電鉄&山越急行概略図 28KB) で、これだけのために二社の社章も「消えた鉄道会社」っぽい、 しっくりしない感じを故意に組み込むことを意図して、描きました。 川沿電鉄の社紋は「川」の字の崩しに迷ったので、 一見すると”OKD”と書かれてるように見えますが、 現実にもこういう例が沢山あるのので、気にせずこれに決定。(^^) ▼なお、「かみーゆ技研」のシンボルマークを兼ねる準星急行の社紋ですが、 今回良い機会だと思うので少し手を入れ、尖ってた部分を丸くして見ました。 長い間自分でも「おかしいな」と思ってた部分の違和感が消え、これも満足。 ▼川沿電鉄デハボ1000形→準星急行モ430形の製作記事は次の発言から。 ![]() 【kawazoi_yamagoe.jpg : 27.6KB】 |
![]() kawazoi_yamagoe.jpg |
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.13) Gecko/20060414@airh128008005.mobile.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【476】【自由型】準星急行モ430形その1 片岡久雄 2006/05/28 10:38 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【477】【自由型】準星急行モ430形その2 片岡久雄 2006/05/28 10:56 | ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【478】【自由型】準星急行モ430形その3 片岡久雄 2006/05/28 11:19 | ![]() ![]() |
|
67 / 542 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:86,543 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |