|
kohsan/小林亨 2005/05/11 18:56 |
信樂の燻製/渡島康裕さん、こんにちは。 >ども、ありがとうございます。ふむふむ、ヨ8の屋根、ヨ5と同じく、 >爪で引っ掛かってるんですね。ヨ5の分解で練習(^^;したので、ヨ8の >分解に入りたいと思います。 どうも書き方が悪かったのかな?まず外すのは車体ですよん。屋根は車体の内側からでないとちょいと無理なような気が・・・ >実車のことを調べていくと、ヨ8は室内照明が蛍光灯だったとか。 ちなみに、中の化粧版の色は何色でしょうか?灰緑(淡緑)なのか薄茶なのか・・・ #見つけてしまった危ないものは無事、捕獲完了。ちなみにブツは宮沢製の117キット4連セット。床下機器はエンドウのやつですが・・・しかし、こんなものが見つかるとは・・・福知山色2パン仕様にするかサンライナーにするか・・・(どっかにロゴデカール売ってたような気がするんですが・・・逆瀬だったかな?) 手持ちのエンドウ製6連の整備も済んでないというのに・・・こっちは原色に戻すか・・・ kohsan/小林@能勢電沿線 -- CMN -- |
|
<Mozilla/4.0(CMN)@ntoska041104.oska.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【372】KATOのヨ8000を分解したいと思ふ 信樂の燻製/渡島康裕 2005/04/20 19:54 |
![]() |
![]() ![]() |
【374】Re: KATOのヨ8000を分解したいと思ふ kohsan/小林亨 2005/05/08 22:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【375】ヨ8000、意外と簡単に分解? 信樂の燻製/渡島康裕 2005/05/10 19:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【376】Re: ヨ8000、意外と簡単に分解? kohsan/小林亨 2005/05/11 18:56 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【377】ヨ8分解法、勘違いしてたかも 信樂の燻製/渡島康裕 2005/05/11 20:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【379】Re: 117はWJRでないと・・・ kohsan/小林亨 2005/05/11 21:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【381】117は福知山でないと・・・ 神ヅカ/竹村達也 2005/05/13 22:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【385】Re: 117は福知山でないと・・・ kohsan/小林亨 2005/05/14 22:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【382】ひとまず、ヨ5000はバラバラに 信樂の燻製/渡島康裕 2005/05/14 10:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【386】ヨ8000の化粧板、ちょっと見える? 信樂の燻製/渡島康裕 2005/05/15 15:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【387】Re: ヨ8000の化粧板、ちょっと見える? kohsan/小林亨 2005/05/15 22:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【388】RE: ヨ8000稲沢に 伊吹麓朗/太田恒和 2005/05/16 06:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【389】ヨ8000の実物写真 信樂の燻製/渡島康裕 2005/05/17 10:53 | ![]() |
|
167 / 542 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:86,545 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |