|
信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/29 03:19 |
と、タイトル通り、ワキ1000、16両になりました(^^) さらに1セット(2両)、取り置きで押さえてあるので、合計で18両。 これだけあると、ワムフやら、窓の9つあるワキが欲しくなります。 ワムフは入荷したばかりの天賞堂ワフ28000で代用してしまおうかな。 (ワフ28000が時代的に合うのか分かりませんが) このキット、床下機器の配管パーツが折れていることが多くて、 かなりのくせ者です。細い配管パーツの上に、重たいウエイトが かぶさっているのが原因らしいです。 早川模型で15両目&16両目を 買ったときは、6セット中、4セットも配管折れが起きてました。 御殿場では、ぜひEH10に牽かせて下さい(^^) 現段階では、カマはとても買えないので(−−) ワキ・ワフとも、室内灯もテールライトも光らないので、DCC/アナログ両対応です。 車輪も両絶縁だし。ワム7/ワム9も、急行便仕様で作ることにしています。 オレンジの帯を巻いた黒貨車の群を走らせましょう〜 プレーン軸の台車で どこまで増結できるのかも、見もの(?)かも。 ワキ1000 キット1両あたり、 安達:TR41スポーク(¥1600) 安達:急行便デカール(¥400) エコー:#666 貨車用ベンチレータ(¥400) エコー:#619 自連ドローバー(¥400) エンドウ:T車用センターピン(¥300) カツミ:電車用空箱(¥400) と、買い込んで、元々高いキットが、さらに高くなっております。 もちろん、編成の両端はKadee #5を付けておきます。 真水さんのところで使えるようであれば、ワキ1000付属のプラ製TR41を 差し上げましょうか?。 ↑の通り、安達の台車に交換してしまいますので、 キットの数分、台車が余剰になります。 > 私も、EH10のためにワキ1000&ワムフ100の自作に取り組んでいるけど、 > 結構めんどくさい車両ですね。まず、資料が少ないし。んでもって、 > 車体にはいろいろ細工を施さなければならないし。昔の貨車は、しんどいねぇ。 さらに面倒なのは、リベットがいっぱいあること。リベットの上に、 急行便デカールを貼らないといけません。おまけに、ドアの取っ手(?)の 部分にもデカールが重なってしまい、どうやって貼り付けるか、 悩みモノであります。 キットでこの状態ですから、自作となると さらに手間が掛かりそうですね。しかも、両数がないと編成にならないし。 ワキの資料なら、ホビーのキットに入っている図面が使えるかもしれません。 こちらも必要でしたら御殿場渡しor郵送します。ついでに、キット付属の 急行便デカールも余ります.....。これで、試作車が完成車になるかなぁ? 信樂の燻製★渡島康裕 愛知県愛西市(予定)=佐屋町+立田村+八開村+佐織町 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntaich018183.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【197】エンドウの新プラ貨車(ワム70000 & レ12000) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/28 07:40 |
![]() |
![]() ![]() |
【198】Re:エンドウの新プラ貨車(ワム70000 & レ12000) 真水浩一 2004/08/28 23:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【200】ワキ1000、16両になりました(^^) 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/29 03:19 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【211】sonojkoro 真水浩一 2004/08/30 00:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【212】その頃の緩急車・車掌車 真水浩一 2004/08/30 00:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【213】ヨ6000のコンテナ色 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/30 03:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【240】EH10、調整中 真水浩一 2004/09/13 23:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【241】急行便ワキ1000、製造中 信樂の燻製/渡島康裕 2004/09/15 20:48 |
![]() |
![]() ![]() |
【199】Re: エンドウの新プラ貨車(ワム70000 & レ12000) あさもっち/浅本謙治 2004/08/29 01:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【202】レ12000の急行便? 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/29 03:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【209】RE: レ12000の急行便? にしの/西野泰男 2004/08/29 17:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【214】鮮魚急行便があったようですね 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/30 03:33 |
![]() |
![]() ![]() |
【201】急行便の帯は、黄色なのかオレンジなのか赤なのか 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/29 03:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【203】RE:急行便の帯は、黄色なのかオレンジなのか赤なのか きんぎょ/中澤寛 2004/08/29 11:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【208】RE:急行便の帯は、黄色なのかオレンジなのか赤なのか にしの/西野泰男 2004/08/29 17:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【210】RE2:急行便の帯は、黄色なのかオレンジなのか赤なのか あさもっち/浅本謙治 2004/08/29 20:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【215】急行便の帯は、オレンジにします 信樂の燻製/渡島康裕 2004/08/30 04:18 |
|
343 / 542 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:86,544 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |