|
真水博之 2004/06/15 18:24 |
>な窓数を変える改造は大変だと思うのですが、どのように処 >理されたのでしょうか? 内側(ガラスのほう)については、ドアの間は床板より上の 部分は全部切り取っています。 外側は、客室の部分のみブルーの塗り分けのところで切り抜 いて、別に作った窓まわりをはめ込んでいます。 トイレ部分の窓は、元製品のままです。 そのあと、窓ガラスを別に作って取り付けています。 独自に作った窓まわりは、ロコの製品の寸法を参考にし、 窓ガラス・側面通気口は、ロコの製品のものをレジンで コピーしたものを使用しています。 塗装も、もちろん塗りなおしてますから、ロコ製品と混結し てもあまり違和感がありません。 (強いて言えば、ステップの形状が・・・) 昔、Nゲージでスハ32のシルとヘッダーの間を切り抜いて、 スハフ・スロ・マシ、その他もろもろをさんざん作りました ので、それを応用してみました。 >話は変わりますが、ジュエフ旧タイプコライユは他社の品に >比べて車高が著しく高いです。 今回改造に使用したものは、幸いにも車高の低いほう(カプ ラーの復元にバネを使用しているタイプ)だったので、車輪を 径の小さい日本型のものと交換した程度で、問題ありません でした。 ただ、先日、中古で購入してきた2両(まだやるか<自分)は、 車高の高いタイプでしたので、どう料理しようか、現在思案中 です。 真水 博之/さいたま市南区 |
|
<INCM1.23a@k161194.ppp.asahi-net.or.jp> |
![]() |
▼ | 【10】はじめまして 西村久 2004/05/16 22:09 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【11】Re:はじめまして DEN/谷野政之 2004/05/16 23:44 |
![]() |
![]() ![]() |
【12】Re:はじめまして 真水博之 2004/05/17 19:05 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【13】JOUEFのコライユを改造 真水博之 2004/06/13 14:50 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【14】RE: JOUEFのコライユを改造 にしの/西野泰男 2004/06/13 23:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【16】RE2: JOUEFのコライユを改造 真水博之 2004/06/13 23:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【17】Re:RE2: JOUEFのコライユを改造 真水博之 2004/06/14 22:12 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【18】Re: JOUEFのコライユを改造 西村久 2004/06/15 01:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【19】>ジュエフコライユは窓が床板と一体になっていて、このよう 真水博之 2004/06/15 18:24 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【20】RE: >ジュエフコライユは・・・ 真水博之 2004/06/15 18:26 |
|
136 / 154 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:61,030 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |