|
浜ちゃん/浜田昌和 2007/02/12 22:03 |
当支線でも線路工事を実施しました。 対象はKATOユニトラックの6番電動ポイント (当支線初導入)。 新しく発売された手動ポイントだとDCC化は 簡単なのですが、長すぎる・・・ また、初期にDS51K1を使ってDCC化 (KATOでは推奨していない)した手動HP490 ポイントの転轍不良が先日の運転会で発現したので、 このDS51K1を6番電動ポイントに移植、 手動ポイントは新たにDCCポイントマシンを 購入して整備、との意気込みです。 加えてLED点灯工事も進めよう、と思ってLEDの 黄色と緑を買ってきたのですが、緑が、誰が見ても黄色! と言う様な黄緑(T_T)。区別が付かないのでボツ!!! 在庫で残っていた緑を付けました。 この後はHOjに移行、ED2911(FAB・ ベスタービーゼプロダクツ)の組み立てに掛かりました。 いろいろとトラップに嵌りつつ(^_^;) カプラー台って、図、逆やんけ。 運転会でパワーを貰ってきたというか、仕事を貰ってきたというか(^_^;) 当面HOjの仕掛かりをつぶしてきます。 6月で使うようなので。 OKRR/LB 浜ちゃん/浜田昌和@千葉県船橋市 ![]() 【tp-204.jpg : 35.1KB】 |
![]() tp-204.jpg |
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank218178088048.bbtec.net> |
![]() |
▼ | 【651】線路系工作 2題 土竜/関口一孝 2007/01/10 21:07 |
![]() |
![]() ![]() |
【675】Re:線路系工作 2題 浜ちゃん/浜田昌和 2007/02/12 22:03 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【680】Re2:線路系工作 2題 浜ちゃん/浜田昌和 2007/03/13 23:19 |
|
210 / 884 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:74,169 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |