|
おも/堀口正則 2004/04/21 21:34 |
お、早速スケールの話題ですか^^; 補足〜! Oスケールはなぜかアメリカとヨーロッパのスケールが違って、アメリカは1/4インチスケール→1/48、メートル法のヨーロッパでは7mmスケール→1/43.5です。 日本はというと切りの良いところで1/45なんてことして中庸路線^^;。3分スケール(一寸の3/10)とかだと判りやすいのだけど、日本人は切りのいい数字が好きなんだね。今のようにコンピュータが普及していれば日本でも切りの悪い^^スケールになっていたのでは?? さて、Oナローでも実物の2フィート〜3フィートのナローでHOで普及している16.5mmを採用したのが、アメリカのOn30(Oナロー30インチゲージ)、On21/2とも言いますが、30インチ=762mmゲージのモデル。とは言っても実際の製品は大型機を中心に16.5mmの手軽さで本来3フィートゲージの車をOn30で製品化してますが。。 ヨーロッパ、特にイギリスではO-16.5という名称で1/43.5 16.5mmゲージが普及してます。こちらは実物のゲージに基づく模型のゲージではないですが、16.5mmを使った鉱山鉄道などのモデルが豊富に出されてますね。 43.5*16.5=717...これはなんだろう?? ところで、Gn15・・ですか?? ちまい! |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@YahooBB219035010023.bbtec.net> |
![]() |
▼ | 【4】宜しくお願いします。m〔_ _〕m 土竜/関口一孝 2004/04/15 21:58 |
![]() |
![]() ![]() |
【5】RE: 宜しくお願いします。m〔_ _〕m 浜ちゃん/浜田昌和 2004/04/15 23:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【6】Re:RE: 宜しくお願いします。m〔_ _〕m 土竜/関口一孝 2004/04/16 13:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【7】Re:RE: 宜しくお願いします。m〔_ _〕m 土竜/関口一孝 2004/04/16 13:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【8】Re:RE: 宜しくお願いします。m〔_ _〕m 土竜/関口一孝 2004/04/16 13:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【9】Re2:RE: 宜しくお願いします。m〔_ _〕m 浜ちゃん/浜田昌和 2004/04/16 23:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【10】Re:Re2:RE: 宜しくお願いします。m〔_ _〕m おも/堀口正則 2004/04/17 16:52 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【11】0-4-0と0-4-2 浜ちゃん/浜田昌和 2004/04/17 22:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【13】Re:0-4-0と0-4-2 おも/堀口正則 2004/04/17 23:19 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【19】Re2:0-4-0と0-4-2 浜ちゃん/浜田昌和 2004/04/18 14:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【12】やっと試運転! 土竜/関口一孝 2004/04/17 23:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【14】Re:やっと試運転! おも/堀口正則 2004/04/17 23:22 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【15】Re:やっと試運転! おも/堀口正則 2004/04/17 23:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【16】Re:やっと試運転! 土竜/関口一孝 2004/04/18 11:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【21】ドゴービル・・・ エドガー/山下真弘 2004/04/18 23:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【18】Re2:やっと試運転! 浜ちゃん/浜田昌和 2004/04/18 11:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【105】Re3:やっと試運転! 浜ちゃん/浜田昌和 2004/06/06 09:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【17】RE: やっと試運転! 浜ちゃん/浜田昌和 2004/04/18 11:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【22】ゲージとスケールの話を 浜ちゃん/浜田昌和 2004/04/19 23:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【28】Re:ゲージとスケールの話を おも/堀口正則 2004/04/21 21:34 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【30】Re2:ゲージとスケールの話を ふく/福谷隆宏 2004/04/21 22:41 |
|
857 / 884 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:74,169 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |