鉄道模型フォーラム Model Train

26レ Logging Model Train

866 / 884 ←次へ | 前へ→

【19】Re2:0-4-0と0-4-2
 浜ちゃん/浜田昌和  2004/04/18 14:15

うにうに。どもども。

>キャブの後ろね。
こちらにデコーダーを設置する方が、配線しやすそうですね。
スピーカーは屋根裏のほうが音は良さそうですか。
キャブの後ろに設置するように、さかつうの四角いタイプのスピーカーで
予定しているのですが、屋根裏だったら丸い大きなスピーカーが搭載
可能ですね。

>サドルタンクの内側はウェイトで一杯だからどうですかね。ウェイトを抜けば
>入るかも知れませんが、重量バランスが狂ってしまうかも。
小さい機関車なので、ウェイトはさわらないほうがいいでしょうね。

>0-4-2は次の増備はピーター君のタイプにしたいと思ってます。
私のはダイヤモンド煙突が欲しくて、Midwest&Curry Mining Co.にしました。
で、アンデコにするときにちょっと悔やんだのが、キャブの社名の周りの
白枠飾りを消さずに置いておけば良かったと。
次はどうしようかな。おもさんにダイヤモンドを挽いてもらうとか。
ダイヤモンドの機関車は煙突が外せないんだよね。火の粉止めの網があって。

浜ちゃん/浜田昌和
<INCM1.23a@ntceast027154.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp>

【4】宜しくお願いします。m〔_ _〕m 土竜/関口一孝 2004/04/15 21:58
【5】RE: 宜しくお願いします。m〔_ _〕m 浜ちゃん/浜田昌和 2004/04/15 23:25
【6】Re:RE: 宜しくお願いします。m〔_ _〕m 土竜/関口一孝 2004/04/16 13:04
【7】Re:RE: 宜しくお願いします。m〔_ _〕m 土竜/関口一孝 2004/04/16 13:05
【8】Re:RE: 宜しくお願いします。m〔_ _〕m 土竜/関口一孝 2004/04/16 13:05
【9】Re2:RE: 宜しくお願いします。m〔_ _〕m 浜ちゃん/浜田昌和 2004/04/16 23:54
【10】Re:Re2:RE: 宜しくお願いします。m〔_ _〕m おも/堀口正則 2004/04/17 16:52 [添付]
【11】0-4-0と0-4-2 浜ちゃん/浜田昌和 2004/04/17 22:11
【13】Re:0-4-0と0-4-2 おも/堀口正則 2004/04/17 23:19 [添付]
【19】Re2:0-4-0と0-4-2 浜ちゃん/浜田昌和 2004/04/18 14:15
【12】やっと試運転! 土竜/関口一孝 2004/04/17 23:09
【14】Re:やっと試運転! おも/堀口正則 2004/04/17 23:22 [添付]
【15】Re:やっと試運転! おも/堀口正則 2004/04/17 23:23
【16】Re:やっと試運転! 土竜/関口一孝 2004/04/18 11:28
【21】ドゴービル・・・ エドガー/山下真弘 2004/04/18 23:42
【18】Re2:やっと試運転! 浜ちゃん/浜田昌和 2004/04/18 11:39
【105】Re3:やっと試運転! 浜ちゃん/浜田昌和 2004/06/06 09:45
【17】RE: やっと試運転! 浜ちゃん/浜田昌和 2004/04/18 11:39
【22】ゲージとスケールの話を 浜ちゃん/浜田昌和 2004/04/19 23:48
【28】Re:ゲージとスケールの話を おも/堀口正則 2004/04/21 21:34
【30】Re2:ゲージとスケールの話を ふく/福谷隆宏 2004/04/21 22:41

866 / 884 ←次へ | 前へ→
アクセス数:74,169 (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.