|
土竜/関口一孝 2005/12/01 17:50 |
やっと、今週初めに試験(自分が受験生!)が終わり 今までフラストレーションが溜まっていた、模型工作を 久々に。。。。。 以前、山彦で入手した「バニーカー」の動力を交換しま した、元々はカツミ?辺りの輸出物だと思われます。 オリジナルは、棒型モーターの1軸伝導という物でDCC 化を考えると、交換が必要になります。そこで、軸距離を測 ったこと28mm?困ったことに、会う物が無く考えあぐねて いたところ、ある人からWB28?が以前天賞堂に有ったとの 情報を入手しました、天賞堂に聞いたところ、今は無く直接 花園へインターネットで発注をしました。 車輪を8.5mmに交換、床板を少々削って旨く行きました。 あとは、来週の休みにDCC化を行う予定です。 今回2両改造しましたが、後2両未塗装の車両が居ます。 27レ Trolley Model Train 車掌/墨東電気軌道/関口一孝 東京・町屋 |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gl03-242.gl03.cilas.net> |
![]() |
▼ | 【389】バニーカー工作:その1 土竜/関口一孝 2005/12/01 17:50 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() |
【391】Re:バニーカー工作:その2 土竜/関口一孝 2005/12/07 18:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【392】Re:バニーカー工作:その3 土竜/関口一孝 2005/12/11 18:30 |
|
632 / 983 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:20,331 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |