|
きらぁ/佐藤和弘 2005/01/03 18:23 |
まいどっ!きらぁです。 着々と工作がおすすみですね>中澤さん 当社ではちょいとNホイホイに浮気をしておりますのでHOホイホイの整備は進んでいな いのですが、 >デコーダーは、DS52のコンデンサ類を横に寝かせて、高さを詰 >めたら、何とか裏側に納まりました。かなりギリギリまで4mmシナ >ベニアの裏側を削っていますが。 DS52を使いたい箇所があったのですが高さがあるので「別付けだなぁ…」諦めていた のですが、なんとコンデンサーを寝かせて納めてしまうとは、良い事を教えていただきま した。 この技、当社でも使用させて頂きます。m(__)m ################ 上町電軌 八尾 きらぁ/佐藤和弘 ################ |
|
<INCM1.23a@YahooBB219020064106.bbtec.net> |
![]() |
▼ | 【230】ホイホイ・複線分岐 きんぎょ/中澤寛 2004/12/31 12:16 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【231】Re:ホイホイ・複線分岐 土竜/関口一孝 2004/12/31 17:40 |
![]() |
![]() ![]() |
【232】RE:ホイホイ・複線分岐 きんぎょ/中澤寛 2005/01/01 00:25 |
![]() |
![]() ![]() |
【235】ホイホイ・複線分岐 きんぎょ/中澤寛 2005/01/03 13:48 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【237】RE: ホイホイ・複線分岐 きらぁ/佐藤和弘 2005/01/03 18:23 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【240】DS52ですが きんぎょ/中澤寛 2005/01/06 23:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
【243】DS52ですが・続 きんぎょ/中澤寛 2005/01/10 12:32 |
![]() |
![]() ![]() |
【238】ホイホイ・複線R500 きんぎょ/中澤寛 2005/01/05 23:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【239】ホイホイ・レールの継ぎ目 きんぎょ/中澤寛 2005/01/06 21:15 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【241】Re:ホイホイ・レールの継ぎ目 きらぁ/佐藤和弘 2005/01/07 12:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【242】Re2:ホイホイ・レールの継ぎ目 きんぎょ/中澤寛 2005/01/08 19:11 |
|
784 / 983 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:20,331 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |