|
信樂の燻製/渡島康裕 2004/10/08 18:06 |
D-16台車、2種類あるということですね。今日の買い出しで、だるまやの D-17(\1500)と23mmのギア(\3500)の在庫を見ましたが、これにキドマイティの 値段を足すと、トラムウェイの動力より、ちょっと安いだけということが判明し、 結局、在庫パーツで動力化できる、日光のブリルMCB2を使って、インサイド 駆動にすることにしました。 この方が、デコーダーを積むときも簡単に出来そう(^^) 床下機器は、エコーのパーツを並べておしまい。 台風の来る明日は、雨漏りのバケツ並べをしながら、都電6000から 料理かな。汽笛のビューゲル、どこいったぁ〜(←捜索の必要有り^^;) 江ノ電も、日光のボールドウィン+インサイドの予定です。 当然(?)名鉄もブリルMCB2+インサイド(^^) 信樂の燻製★渡島康裕(sigaraki.watajima@nifty.ne.jp) 愛知県愛西市(2005年4月〜)=佐屋町+立田村+八開村+佐織町 |
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@ntaich057051.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【152】都電6000、D-16台車? 信樂の燻製/渡島康裕 2004/10/06 19:49 |
![]() |
![]() ![]() |
【153】Re:都電6000、D-16台車? 土竜/関口一孝 2004/10/06 22:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【154】都電はブリルで代用することに 信樂の燻製/渡島康裕 2004/10/08 18:06 | ≪ |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【161】Re:都電はブリルで代用することに Zパンタ/熊谷俊雄 2004/10/18 17:27 |
|
867 / 983 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:20,332 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |