|
中山本線ゴボウ/山田秀幸 2005/11/12 00:38 |
ゴボウです。 旧客の館と称してしょうもない話をしていますが、忘れていました。10系軽量客車を……。 薄幸の車たちでありましたが、軽量構造と強烈なほどのヨーロピアンテイストが非常に個性的です(バタ臭いといわれればそうですけど)。僕は碓氷で保存されている姿を見て、KATOのナハフ11を入手してきました。 ここで「ある日の中山本線列車」をひとつ。 DD51+スハフ42(青)+オハ35戦後型(茶)+ナハフ11(青)+オハ47(青)+ スハフ42(茶)+オハフ33戦後型(青) 全部アプレゲールなのと、一両だけの茶色と、真ん中に銀色屋根のナハフがいるのがミソなのですが、いかがでしょうか? |
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@eatkyo299194.adsl.ppp.infoweb.ne.jp> |
![]() |
▼ | 【192】【旧客の館】忘れてはいけない―10系座席車― 中山本線ゴボウ/山田秀幸 2005/11/12 00:38 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
【193】【旧客の館】10系は旧型客車か? 信樂の燻製/渡島康裕 2005/11/12 07:05 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【197】銀色屋根は 中山本線ゴボウ/山田秀幸 2005/11/18 01:24 | ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
【199】ツヤツヤ銀色屋根 信樂の燻製/渡島康裕 2005/11/18 06:13 | ![]() |
|
63 / 254 | ←次へ | 前へ→ | |||||||||
アクセス数:67,760 | (SS)C-BOARD v3.5.4 is Free. |